2024年12月17日

お孫くんをベビーカーに乗せ
お散歩ついでに近所のスーパーへ
出掛けた週末

感謝祭とあって
普段より賑わっていました

失敗した…

店内に入って
数分で買い物辞めておこうかな
そう判断した私と

せっかく来たんだから
買い物して帰った方が
後悔しないよ…と、思う私と

しばし格闘(笑)


引き返そうと試みたけど

反対側にも動かない感じで
あとは前に進むだけ( ̄▽ ̄;)

お孫くんも人混みに圧倒されたのか
おとなしい…(笑)

そんなこんなで

背中を押され
お鍋の材料を手早く買う事ができました

お会計をし
袋詰めしようと荷台にカゴを置こうとしたら

素早く店員さんが
荷台にカゴを置いてくれ

慌てなくても
大丈夫ですからね。と

声を掛けてくださりました。

混んでて
モタモタしてると迷惑かな…

そんな気持ちを察して下さったようで
嬉しかったです

私も接客業をしていますが

この、ちょっとした不便さに
気づく事が出来る心の余裕を
持っていたいと思いました


お孫くんのベビーカーも
とても邪魔だったと思います

それでも、商品が取れるよう
道をあけてくださったり

可愛いね。と
声を掛けてくださる人がいたり

人の優しさに触れた
買い物の時間になりました


まだまだ冷たい風が
少し心地良く感じた帰り道

この日のこと
忘れないでいよう

このあと、お孫くんは人混みに疲れてしまったのか
たくさんお昼寝してくれました

どうでも良い事ほど
覚えてる事が多いので…(苦笑)



IMG_3137




(08:29)

2024年12月16日

長引くだろう娘夫婦の体調も

薬が効いたようで
夕方にはお孫くんは娘夫婦の元へ

ホッとした気持ちと
少し寂しい気持ちと

複雑…(笑)


いっぱい抱っこをして
腕はパンパンで

腰も痛い…

連日の離乳食メニューに
脳はフル回転(笑)

お風呂も
泣かずに入ってくれた


一緒に寝たのは良いけど

お布団がズレないか
そればかり気になって

連日睡眠不足…

私たちが出来るサポートは
全力でやったつもり(笑)



今夜は夫婦2人
静かな夜です










(19:09)

2024年12月15日

実は娘夫婦がインフルエンザに
なってしまい

土曜日…
そして今日

多分明日も…

お孫くんを預かります

私は明日から通常運転で仕事
こんな時、定年の旦那さんにお任せ出来て
少し安心。


懐かしい子育てを
思い出す暇は無く…(;_;)


お孫くんの体調管理と

食事のお世話
お風呂に睡眠…諸々

24時間が足りない生活をしてます



ブログも書けずにいますが
娘夫婦の体調を心配したり

お孫くんとの密な生活が
出来る喜びや不安

色々と感じる事は多く…


今はただ
穏やかな日常が戻る事を
祈るばかり

又、改めてゆっくり
ココに来ます

みなさんも
体調管理には気を付けて
お過ごし下さいね

私も気を付けます。


がんばります


IMG_3129



(18:46)

2024年12月14日

新しく出来たスーパー
やっと出掛ける事が出来ました

オープン前から話題で
現金のみの支払い

カード払い等
その還元率を
商品をお安く提供というコンセプト

その割には…

野菜やお肉は
やっぱり時価が関係するのか

それ程、どこのスーパーとも
変わりなく

お菓子や加工食品は
ちよっと安かったかな

期待値が勝手に大きくなってて
それ程では…

と、厳しい評価になりました

もちろん私の勝手な視感です(笑)


なのに
チャージ20000円やってしまった…


今度はいつかな???
いつだろう…


人混みに少し慣れた休日
成長したワタシ(笑)


IMG_3122


お孫くんへのクリスマスプレゼント♡

滑り台無事届きました
試しに滑ってみました(笑)



(16:47)

2024年12月12日

出勤前に
多肉の寄せ植え

FullSizeRender




FullSizeRender


仕事の悩みで
私の心はスッカスカ…

昨日のブログでお察しください(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

そんな枯れた気持ちの隙間を
埋めるように


セダムを
ぎゅーぎゅーと寄せ植え

そしてしっかり
根付くように水をたっぷり


そんな単純な工程に

私の気持ちも
満たされていきます



趣味に救われてます…


これからも
大丈夫な気がします(笑)




FullSizeRender


娘達へのクリスマスプレゼント。


クリスマス仕様の
スタバのドリンクチケットです


毎年、同じですが
凄く喜んでくれます


今日は注文していた
お孫くんのクリスマスプレゼントが届きます



室内用の滑り台にしました
喜んでくれるかな??


私が1番
ドキドキ・ワクワクしてます(*'▽'*)

(08:14)

2024年12月11日

贅沢な悩みなんでしょうが…
私だけ仕事が暇です。

そこにただ居る
そんな感じです


誰かの役に立ってるのかな…
そんな喪失感すらあります


私の仕事が
無い訳じゃないんです

準備していた品物は
入荷してるし
伝票だってある


出勤すると
無いんです
終わってるんです

親切心??

パートリーダーさんが

私の仕事を良かれと思って??
片付けてしまってるんです

人件費がかかり
来期は削減すると噂があり

私が対象??
そんな気持ちになります


ただ…
仕事が片付いてる。と
言っても

品物の配置は
ぐちゃぐちゃだし

伝票だってたまにだから
こちらから確認しないと分からないし

リーダーさんが
わざわざやってくれたんだから…

その手直しや確認
気持ちが億劫になり

泣きそうになります… 

それでも
お礼の挨拶をし

何もなかったように
目の前の仕事をこなす

時間が過ぎるのを
ひたすら待つ最近のワタシです


以前はこんなことなかったのに
やっぱり人件費削減の煽り??


大切にされてない?
必要ない??


そう思った時
辞めたくなります


暇だから
楽では無い…

この仕事が好きな私にとって
その時間はとても苦痛です

でも

悔しい
辞めたくない

私の勘違いなら良いな

たまたま…
リーダーさんの手が空いてたから




………考え過ぎる癖やめないとな






リーダーさんは普段通り
私とも談笑します

ほんとにお手伝い?的に
仕事をやってくれてる??

分からなくて
悩ましいです(;_;)













(08:15)

2024年12月10日

陽射しが窓に差し込むと
部屋の中は少しだけぽかぽか

いっぽ外に出ると
冷たい空気…

外気温との差に
戸惑う季節になったけど

冬は好き。


寒い…と、言いながら
温かい珈琲を頂く時間

そんなホッとする時間が
ゆっくり過ぎてく

そんな感覚が
好きだからかな…

上手く説明出来ないけど
そんな感じが好き(笑)

相変わらず表現が
ざっくり( ̄▽ ̄;)



IMG_3110


最近、多肉の寄せ植えがマイブーム
ひとり時間満喫してます



原因不明のイライラに(涙)
ここ数日、支配され苦しかったけど…

なんとか
乗り越えてます


寒さと暗さ

冬時間は時々
日々のスピードを早め
焦らせます

私だけ??かな…


意識して
ゆっくり過ごしたいです



(18:19)

2024年12月09日

スリコで見つけた♡

FullSizeRender

可愛い子
一目惚れで購入しました


みかん入れます(笑)



今週も始まりましたね…

落ち着いて
丁寧に頑張ります



(07:40)

2024年12月08日

最近オープンしたスーパーは
未だ平日でも激混みらしく

そんな話を聞くだけで
もう暫くは行かなくて良いかな…と

思ってる私と

もう既に
ひとりで2回出掛けた旦那さん

特に何を買ってくる訳じゃないけど

どうやらそんな賑やかな雰囲気
好きらしい…

真逆の私達。


結婚して30年経つけど
知らない事もあって

結婚した動機って
何だったっけ??と

今更、考えてみたりもしたけど
時間の無駄で…( ̄▽ ̄;)


人混みを気疲れする私に変わって
主婦してきて欲しい…

チラシを見ながら
買ってきて欲しいモノ伝えました(笑)


これからの時代
夫婦の形も多様化ですね


FullSizeRender



FullSizeRender
昨日のランチの前菜とデザート

お喋りしてて
メイン写真撮るの忘れました


日曜日
娘と孫が遊びにきます

こちらは
頑張れそうです(笑)


(07:08)

2024年12月07日

今日は親友とランチへ

更年期の話から
漢方薬・鍼治療・接骨院…

尊い時間を過ごす事が
出来ました

話してるだけで
身体が楽になりました(笑)


FullSizeRender

今朝も大好きな
多肉の寄せ植え


こちらは

心が軽くなります
温かくなります


幸せな日

静かな時間の流れが
尊いと感じた日




(19:32)