2019年07月29日

長女のお引越し。
エアコンの件では…落胆しましたが(笑)

何とか、大型家電以外の搬入は、無事済みました。


なんとも言えない達成感。


IMG_1938


今週 お休みのパパには、電気の配線関係・ベットの組み立て頑張って貰わないと‼︎



完全に引っ越せるのは来月頭からかな…。


IMG_1932


左側にベット。
ラグもない状態。

両方通販だそうです。



IMG_1930



お部屋は、まだ未完成ですね(笑)




(10:15)

この記事へのコメント

1. Posted by yumi   2019年07月29日 17:30
お引越し、お疲れさまでした!
数日かけて引っ越せるのがご近所のいいところですよね^^

とっても可愛いお部屋💕
わたしも一人暮らししてみたーい!(←一人暮らし未経験)
家族も離れて暮らす自由と責任を学んでほしいですよね。こはるさんのお嬢さん、しっかりしてるし安心です。

お部屋の完成形、楽しみにしています😊
2. Posted by こはる   2019年07月29日 17:38
yumiさん こんにちは^ ^

黙ってると…
しっかりして見えるんですよね〜(笑)
私も良く言われてました。
親子似てます( ̄◇ ̄;)

ちょっとドジなトコも可愛いですが⬅︎親バカ。

はーい♬
完成したらブログアップしますね☆

3. Posted by りん   2019年07月29日 18:30
素敵なお部屋ですね🥰

ホント娘のこととなるとフットワークが軽いです。
なぜ一人暮らしをする必要があるんだ😠なんて
私には言ってても、娘のお願いは何でも聞いちゃうんですからねー

私は娘達の独立のおかげで、親離れと子離れが
少しづつ出来てきた気がしてます。
実際、少々反抗期が残ってて危なっかしかった
次女はずいぶん丸くなり、しっかりしてきたと
感じています。
寂しかったけど、よかったと思ってます。

完成したお部屋の公開を楽しみにしていますね!
4. Posted by こはる   2019年07月29日 20:44
りんさん こんばんは^ ^

大きな家具・電化製品が無いので広く見えますよね(笑)
ひとり暮らし初心者には贅沢な物件です。

子離れ・親離れ。
物理的に離れる事が1番の近道ですね(笑)

りんさんの娘さん達も、独立されてて親孝行ですね。
姉妹でも、ほんと性格が真逆。
だから面白いんでしょうが…
次女には、振り回されました。我が家も(笑)

それぞれの成長が楽しみな反面、夫婦2人の生活が始まると…
どうなるんでしょ…。

りんさん家みたいに夫婦仲良く暮らしたいです(//∇//)

コメントする

名前
 
  絵文字