2019年02月
2019年02月21日
2019年02月20日
2019年02月19日
私は大学で働いてます。
この時期は、3月に卒業予定の学生さんが
卒論発表の為、スーツ姿で職場を行き来してます。
勤めて10年経ちますが…
この時期は嬉しいような寂しいような
なんとも言えない複雑な心境です。
昨日も、この春に社会人になるであろう学生さんが挨拶に来ました。
なるであろう…は、まんまと外れ
彼の第一声は
この春からニュージーランドへひとり旅に出ようかと…。と打ち明けてくれました。
聞けば
彼の実家は車関係の自営業。
実家を継ぐ事が約束されていたようで
彼もそのつもりで大学卒業した
実家の仕事を継ぐ予定だったと。
ただ…
このまま、決められた道を進んでいいのか?
やり残した事は無いのか?
ほかにやりたい事は無いのか?
と、自問自答している日々を過ごしている。
話してくれました。
そして 最近
以前、留学した場所で
働きながら自分探しの旅をしたい。
自分の生きる力を試してみたい。
そんな気持ちが強くなったと。
そんな想いに私は
彼を取り巻く環境を心配して
ご両親はどう思っているの?
両親をきちんと説得して
年数を決めて出発した方が良いよ。と
余計な一言を伝えました。
彼は素直に
「僕もそう思います‼︎」
「まずは両親を説得します‼︎」
「話して良かったです。
言葉にすると自分の気持ちも整理つきますね。
ありがとうございました。」
と、爽やかな笑顔を残し
論文発表に出掛けていきました。
私の職場は
未来ある学生さんを毎日見守る事が出来ます。
色んな想いの学生さんの言葉・表情に
こちらが元気をもらう事がたくさん。
そして
子育ての参考にもなります(笑)
この先
彼の想いがどこに着地するか分かりませんが
その未来は間違えなく彼のもの。
彼の人生が素晴らしいものでありますように。。と、祈る事しか出来ませんでした。
そして
私も頑張らなきゃ‼︎と思ったのでした(笑)
(09:25)
2019年02月18日
今年の運勢が気になり←身体弱ってる時程気になる。
誕生日・干支・マヤ暦・名前…などなど
検索しまくってたら←暇⁉︎(笑)
ちょいちょい同じワード発見。
それは…
⬇︎
「人間関係を整理する年」だそう。
縁が無い人は連絡が途絶え
会う約束してもなかなか会えない…
うんうん。
この2月
ランチ2回キャンセルしました。
ジムもずっとお休みしてます。
仕事も不定期になり会える人が限られてます。
家族以外…必要最低限の方しか会ってません。
と、言うか会えません←はやり目の為。
多分ですが
宅配のお兄さんの方が
頻繁に顔合わせてるかも(笑)
人間関係の整理。と言うより
必然的に会えないのです…
あー。
ランチしたい。
お喋りしたい。
結局、愚痴(笑)
(10:52)
2019年02月17日
好きなバンドへの差し入れだそうです。
もうひとりの娘さんとは
我が家の長女☆
年子の姉妹なんです。
兄弟の間で育った私。
性格は男っぽい。
例えば
出来る事をやる。
出来れば結果が早く出る事を好む。
とにかく早く解決したい。
解決するなら徹夜でも平気。
力持ち(笑)
なので
何時間も発酵とか
じっくり冷ます。とか
お菓子作りには向かない性格。
長女も私と良く似てる。
買い物行っても
目的だけ用事を済ませたら
さっさと帰る。
洋服見るのも早い‼︎
決めるのも早い‼︎
とにかくスピード優先(笑)
そんな長女。
このクッキー作りも
大好きバンドがサンリオ好きだから。
と言う理由で
わざわざキットを買って
準備した。
取り掛かったは良いが
予熱やら
発酵やら
なにかと
時間待ち(笑)
あー面倒くさい
あー面倒くさい
と愚痴止まらず(笑)
でも 真面目なんで
途中で誰かに手伝って貰うなんて無理。
最後までやって抜ける。
ちょっと固くなったクッキーを
食べて・食べて♬と言うので
試食。
美味しいよ。
頑張ったね。
凄いじゃん‼︎。
と 褒めまくると
機嫌悪くなる。
異常に褒められるのも
苦手らしい(笑)
長女は弄ると面白い。
(15:42)