2019年10月
2019年10月26日
昨夜はお鍋をしました。
約束してた通りに長女が来ました(笑)
次女は予定あり不参加。
鍋を囲みとにかく良く喋る長女。
ひとり暮らしの寂しさからか?
自炊逃れた喜びからか?
理由はどうであれ、おいしそうに食事する娘の顔を横目にお酒を飲むのはちょー幸せ♡
あっ‼︎
いつもはノンアルコールですが
今日は特別にアルコール♡
臨機応変にしております。
今度こそ4人で食卓囲みたいな。
土曜日は朝一でhot yoga。
ジム友さんからハッピーハロウィン♬って
お菓子もらいました。
袋の中には可愛いチョコとキャラメルが。
全部で4つあったんだけど我慢できず
1つyoga前に食べちゃいました(笑)
そろそろハロウィンって事は
10月も残りわずかなんですね…
月日経つの早いな。
(14:52)
2019年10月25日
娘たちが大好きなシチューの季節♡
たくさん作りました。
自宅近くの職場に通う長女には
作ったけど食べに来る?とLINEを。
しばらくして
冬物も取りにいくつもりだったから、行きます。と返事が。
シチュー…
2杯おかわりしてました(笑)
食べてくれる人がいる♬ってほんと作り甲斐ありますよね〜。
帰り際に
明日も来るね‼︎と言う娘。
ん???
明日????
何かあったっけ???と問う私に
いやいや
冬物残り半分持って帰りたいから。って
半分残した?
知能犯?( ̄▽ ̄;)
明日も来る事パパさんに報告すると
なら次女も呼んでお鍋でもする?と提案。
みんな揃うかも。
娘たちとも楽しい会話できる♬
内心 やったー‼︎って喜んだワタシでした(笑)
(05:37)
2019年10月24日
ここ数日、褒められてます ワタシ(笑)
ひとつは姿勢。
yogaを初めて腹筋の大切さを意識する様になりました。
年齢重ねると筋肉が落ち、重心も前かがみになります。
膝が痛くなるのはそのせいですよね…。
腹筋を鍛えると自然に重心が真ん中になります。
姿勢も良くなり
腸に隙間が出来るので動きも良くなります。
姿勢は大事。
意識している事
努力⁉︎している事見透かされるとすごーく嬉しい。
後、お化粧も好きです。
厚めにならない様に気を付けてます(笑)
いつも綺麗にされてますね。と
定期的に来客される女性の方に言われました。
とっさに、ありがとうございます。と言ったけど…
ほんとは褒められるの苦手で
どう言っていいのか分かりません。
嬉しいけど
恥ずかしい…。
でも、やっぱり嬉しい。。
家では母親。妻。
外ではひとりの女性。
これからも肩の力入れず・欲張らず
あるがままの自分を楽しみたいです。
ワイヤープランツ。
私の好きな植物。
今週も後2日…。
お仕事頑張ります。
(07:53)
2019年10月23日
2019年10月22日
17年前、同じタイミングで転勤になり
その頃から仲良くさせて頂いてるご夫婦と定期的に食事会を開く。
今回も焼肉。前回も焼肉。その前も焼肉…(笑)
大人4人集まっても
アルコール飲めるのワタシだけ。
ふふっ。
遠慮しませんよ。
ここぞ‼︎とアルコールを飲むワタシ。
幸せ♬
中でも三ケ日みかんのハイボールは最高でした。
また、すぐ行きたい(//∇//)
小学生だった子供たちもそれぞれ良いお年頃になってお友達ご夫婦のところは結婚し今月出産予定。
変わってないのは私たちだけ⁉︎(笑)
旦那様の定年を待って地元へ戻るというご夫婦。
私たちは、転勤先のこの場所で永住権(家購入)を獲得してしまってるので(笑)
夫婦2人仲良くやっていくしか無い。
何があるか分から無い。
今を楽しもう。
(10:03)
2019年10月20日
2019年10月19日
時々 対処法を検索します(笑)
殆ど自分の思い過ごしらしく…
考えすぎ無い。
悩みすぎ無い。
囚われすぎ無い。
無駄な時間過ごすな‼︎って事なのかも。
呪文の様に自分に言い聞かせ脳を誤魔化す?
うん。それもありかも…。
次に笑顔。
素の時程。
真顔が怖い?から?(笑)
笑ってばかりはいられ無いけど
意識する事は出来るか…。
って。
私がそう思われてるみたい。
話し打ち解けるまで
話しかけ難いオーラ出てるんだって。
良く言われます。
人に関心が無いわけじゃ無いけど
仕事中の雑談が苦手で
つい、輪から離れちゃう。
自分のプライベート話すのも苦手。
もちろん、聞かれたら話すけど
あんまり話したく無い(笑)
適当な笑い話程度が良い。
って…
私曲者?かも(笑)
あっ
後…豪快に笑わ無い。
大きい声でゲラゲラ笑うの苦手。
そう言えば
家族の事・自分の事話し
ゲラゲラ笑う人には
人が近寄ってくるなぁ。
安心するのかな。
こういう人には
裏表⁉︎無いと思うもんな。
良いな…
羨ましい。
でも、自分には出来ないと思う。
どーしたいのか?
何者になりたいのか…
時々、思ったりするワタシ。
ほんと
疲れる性格だな( ̄▽ ̄;)
(08:02)
2019年10月18日
2019年10月16日
ちょっとタイトルが大袈裟だけど( ̄▽ ̄;)
朝、洗濯物干してると、出勤・通学の様子を偶然見かける事がある。
今朝は出勤する旦那様を窓から身を乗り出して手を振ってる奥様の姿が。
時々振り返りながらも奥様に応えようと、旦那様も大きく手を振ってる。
時には、頑張るぞ‼︎というポーズも(笑)
新婚さん?かな???
結婚26年目の夫婦【私たち⁉︎】なら
奇跡に近いかも(笑)
洗濯物干し終わる頃
中学生の女の子が出てきた。
その子も振り返り手を振ってる。
視線の先には母親。
気を付けてね‼︎と声も聞こえる。
あー。いいな。
懐かしい光景(≧∀≦)
そっか私もずっとずっと
娘たちの後ろ姿を何度も何度もこうやって見送って来たんだなぁ。
引っ越し初日の登校。
初めての林間学校。お泊り。
修学旅行。
高校入試。
自動車学校の試験。
長女の国家試験。
実家離れ名古屋の専門学校へ行く日の朝。
それぞれの場所へ引っ越しする日。
娘たちのここぞ‼︎という時不安な気持ち抑えて
頑張れ‼︎って見送ってきたな。って…
朝からほっこりしたり
ジーンとしたり
心騒がしいスタートになりました。
今日も1日がんばろっ。
(07:56)