2020年01月

2020年01月22日

職場に挨拶できない人がいる。

おはようございます。
ありがとうございます。
お疲れ様でした。

基本的な挨拶。




機嫌が悪いの?
100歩譲って…体調でも悪いの?

私の声聞こえてない?

毎日・毎回こうだから

もしかして
私の事…嫌い??




でも挨拶ですもんね〜。

普通自然に出ますよね??


挨拶ってそんなもの。

今日もありがとう。
今日もお疲れ様。
今日もがんばろうね。

挨拶には色んな想い詰まってると思うから。




仕事スタートする時こんな悶々とした気持ちはスッキリしないけど
相手あっての挨拶だから仕方ない。



その方挨拶だけなんだよね〜。

仕事も仕事中の態度もちゃんとしてて
基本明るい。
お喋り。

ほんと出来ないのは挨拶だけ。


だから不思議。
理解しようとしてもできないキャラ。

こんな人初めてだから、私の脳が混乱してる(笑)


まぁ〜。
最近は慣れたけど( ̄▽ ̄;)



その事を敢えて話題する事無く…
相変わらず悶々と仕事スタート。


ある日、出勤してきた人がロッカーから直に私のところへやってきて、こそこそ耳打ちしてきた。




その内容が日々私が悶々としてる事と一致した。





えっ‼︎
それ私もだよ‼︎


そう打ち明けた私に彼女もびっくり(笑)



朝、挨拶しても挨拶返してくれないから
私嫌われたのかな?何かしたのかな?

でも仕事中は普通に話しかけてくるし
笑ってるし(笑)


なんか混乱してたー。って



すると、ほかの部署の子も話題に入ってきて
挨拶してもしてくれないから、何か気に触る事言ったか、ずっと気になってて距離とってたんだよね…。って


もう〜。皆んなおんなじ事思ってたんだね。
あの人、挨拶しない人ではなく
出来ない人なんだね。と一件落着。



挨拶は基本ですよ。と教えてあげたい。
でも、良い大人だからね…(ー ー;)


私はいつも通り挨拶しますよ♬
彼女が返事してくれなくても(笑)






今日も元気に頑張りましょ。


FullSizeRender

最近、きき湯派♡




(08:35)

2020年01月21日

週2の朝活(hot yoga)に参加する以外は資格を取る為の勉強をしてます。

順調に進んでます(笑)






いよいよ新学期の準備。
仕事も大変になりますが平常心で頑張ります。



(12:25)

2020年01月20日

パパさんと法多山へ。

FullSizeRender


還暦厄払いです。


あの登り階段…
心臓持っていかれますね…( ̄▽ ̄;)


今年も無事参拝出来ました。


午後は、お友達と雑貨屋さん巡り。

FullSizeRender


お庭のアクセントになればとアイアンの雑貨・ピック・鮮やかなグリーンの苗。



ガーデン意欲劣らず(笑)



今週も始まりましたね。
自分に心地良い事・考えた方を意識し生活しましょ。。


(08:51)

2020年01月19日

変則勤務のパパさん。
寝室が2階の為、昼間でも寝てる時が度々…。

掃除したい‼︎
でも…寝てる

でも、掃除したい‼︎
でも…。


これが負のループ。
ストレス。



こんな感じでなかなか掃除するタイミングを逃す。(私もいちよ仕事してるので…)



なので、考えた‼︎

FullSizeRender


ほうき買いました♡
って、気付くの遅い???( ̄▽ ̄;)



すると ノンストレス以上の効果♡

FullSizeRender


階段隅とか壁の境目とか
サッサ・サッサとホコリが取れる。


今更だけど、ホウキ使える(//∇//)


(09:30)

2020年01月18日

業績を上げた方の表彰式兼新年会が本社であると言うから駅まで送迎。

前日、我が家に泊まりに来てて正解。
支度ギリギリーー(笑)


私は帰宅し朝一の常温yoga参加する為
家事をモーダッシュ‼︎‼︎



普段はよっこいしょ…。と、腰をあげるのだけど、この時ばかりはめっちゃ動きが早い。



忍者の様な動き⁉︎(笑)



自分でもどこからこのパワーが出てくるのか不思議だけど( ̄▽ ̄;)





では
では
行ってきます。



(09:34)

2020年01月17日

教材が届いた日からテキストと睨めっこ。
そんな時間が凄く楽しいです。

全く知識無かった事がページめくる度「なるほど〜」の連続。

少し教養ある事には
「もっともっと知りたい‼︎」の連続。

実際、スラスラ頭に入ってくる‼︎と言いたいんですが…

ちょっとその場を離れたり
テレビの方に気が向いた時

あれ?
さっき覚えた事なんだったっけ???状態。



危なっかしいです( ̄▽ ̄;)





まぁまぁ〜。
始まったばっか…


ぼちぼち頑張ります♬





明日は土曜日。
朝活の日。

終了後、ヨガ友さん達とランチ。
久し振りの団体合同です…



気楽に
気楽に。。(苦笑)





(20:51)

2020年01月16日

「これ…」と彼が差し出したのは地元のお土産。

お正月帰省でわざわざ買ってきたモノ。

FullSizeRender


「食べちゃダメですよ‼︎」と念を押し
ニコッと笑いその場を後にした。

授業の合間に来てくれたみたい。



良く見るとスクラブ。

ほんと、食べ物と間違っちゃいそうなパッケージ(笑)


ありがとう。


あっ‼︎
彼とは、以前ブログに登場した
「お茶でもどうですか?」と誘ってくれた学生さん(笑)





どこまでも不意打ち。
可愛い。


でも大丈夫ですよ。
勘違いなんかしてませんから(≧∀≦)


(19:43)
趣味を少し追求しようかと、以前から気になっていた資格を今年は取ります。
申込み完了し、後は教材が届くだけ。

資格があれば、教室も開けるし
出向して指導も出来るとあるけど

まだ、そんな大それた事では無く
ボケ防止とか知識をちょっと増やして好きなモノに長く向き合える環境を作る的な感じ。

ほんと軽い気持ちです。


でも…
自宅ショップとか憧れる…なぁ(笑)




お給料1ヶ月分の受講料となりますが(笑)
無駄にしないように頑張ります。


ちなみにユーキャンではありません( ̄▽ ̄)



合格した暁には、こっそり報告させて戴きます。




昨日は朝活(hot yoga)へ参加してきました。
頭空っぽにし、呼吸に集中する。
この最初の空間が1番好き。

あー。生かされてる…。みたいな(笑)




好きな事ばかりしてバチが当たりそうだけど
今は周りの人達に感謝しながら素直に甘えたい。






(06:43)

2020年01月15日

夫婦2人だと予約しなくても大丈夫かな。


FullSizeRender


今年は手作りしてみようかな。

なんなら?手巻き寿司でも良いかぁ。
って、そういう問題じゃない??( ̄▽ ̄;)





(07:42)

2020年01月14日

それは「睡眠」

去年のブログに、なかなか眠れない…と
何度か投稿していた。

寝yogaで教えてもらったポーズをし、呼吸整えたり
安眠の音楽を聴いたり
お酒を軽く飲んだり
安眠を促すチョコを食べたり


どれもこれも効果無く、ダメダメな時期ばかり…。
今日は寝れるかな?寝れないかな??なんて不安な夜。




でも、睡眠の市販薬は買う事無かった。



なんとか自然な体調(生活リズム)で乗り切りたかったし
それだけは避けたかった。





それが、今では朝までグッスリ。
改めて眠れるって幸せ。。




昨日、ドラッグストアで、たまたま喉薬を探していたら、睡眠を促す薬がたくさん並んでた。

そして凄く売れてた。




これって睡眠で悩んでいる人が結構居るってことですよね…。



お布団に入って1時間・2時間眠れない辛さもだけど、朝起きた時の疲労感も抜けないことも多々あったかも。


ほんと辛い。







最近はウトウト寝そうで寝ない、お口動かし
頑張ってご飯食べてる赤ちゃんの動画見て癒されてる。。



こちらまで眠くなっちゃう(笑)


(06:44)