2020年02月

2020年02月20日

良いんだけどね…
パパさんと有給重なるの。







いや。


いやだ。



特別なお休みなのに…
重なるなんて最悪ーー(;_;)

だってだって
溜まってるビデオ見て〜
多肉ちゃん、ちまちま寄せ植えして〜
時間関係なくお昼寝して
(お昼頃に寝るとは限らない)


気が向いたら⁉︎買い物行って〜。





予定があるような
予定がないような

気分次第で
自分ルールで
動こうと楽しみにしてたのにー。



あ〜あ( ;∀;)






まぁ…

別に重なって良いんだけどね…
こういう事夫婦働いてたらあるある…
⬆︎急に開き直り。




でもね。
せめてね。



カレンダーに「有給」と書いててくれたら回避出来たのに。



仕方ない…



開き直って

明日私も休みだよ。と言ったら
買い物一緒に行こうかと提案して来たー。


了解‼︎と小声で答えた。いちよ



でも
でも


やっぱり1人時間欲しかったなー(;▽;)


強制的に作ろう。
それしか無い(笑)




(07:00)

2020年02月19日

2月 決算期。

公費やら経費やらの処理が忙しい。
落ち着く暇なく4月新学期の準備が控えてる。

ひとつひとつ整理しながら仕事をこなしてる感じ。
時々、ミスもするけど…
周りの人に助けられて乗り越えてる感じ。

日々感謝。
この環境、人間関係全て尊い。




そしてもうひとつ。
新たに仕事をする為の面接が控えてる。

以前趣味の資格を取り…
もう少し前に進みたい。
行動したら何か変わるかな?
変わりたい。

気持ちは行ったり来たりしてるけど
やっぱりチャレンジしたい。

日に日に願望が。



その先は分からないけど…(笑)


自分の判断で動いた事に迷いは無い。
ダメでも後悔は無い。


満足。







(20:04)

2020年02月17日

昨日ゲットした多肉達。

FullSizeRender



あれこれチョイスしたつもりなんだけど
なんだか似たような子ばかり。

冬は日照時間も少ないので多肉の寄せ植えも根に負担かけるんじゃないかな?気温低くても元気に成長してくれるかな??と、心配しつつも…見ちゃうと可愛くて可愛くて

買っちゃいますよね(//∇//)


手ぶらでは帰れませんでした。



今日は休み。
午前中ジムで肉体改造してきます☆

なんてカッコイイ事言ってるけど、ほんとは年会費消化が本音( ̄▽ ̄;)



今週もぼちぼち頑張りましょ。







(07:45)

2020年02月16日

投稿していなくてもアクセス数が多い時って??何かしらのキーワードが引っかかるのかな?(笑)

相変わらず初心者です(//∇//)


色々、毒を吐いてるので…読んでくださってる方に職場の方が居ない事を願うばかりです( ̄▽ ̄;)



悪天候の中、友達とランチへ。

IMG_3274


特に金柑のシフォンケーキが美味しかった♡




友達もまた2人姉妹のママ。
姉妹あるある共通の話題で盛り上がりました。


お互い結婚した娘はまだ居ないのに
孫が出来たら面倒みる?みたくない??
養子欲しい??などなど…


先行きの不安まで…
ほんとキリがないのに(笑)


そして本題の「自分の未来図」



美味しいモノ食べて
健康で〜。
たまのお出掛け☆

そしてバックナンバーのコンサート‼︎



こちらのストライクゾーンも一緒でした♬


ほんと楽しい(//∇//)





ランチ後は悪天候の中多肉狩りへ。
お店はハウスの中なので、雨天でも沢山の人が遊びに来てました。

もちろん可愛い多肉をお持ち帰りしました。




それは又後ほど(*゚▽゚*)



(17:27)

2020年02月15日

私と9つ離れたパパさん。
昨日のバレンタインデーで60歳。

還暦です。

年々 足腰痛いと言っては整形外科通いが増え心配してるけど…

今も現役で家族の為にお仕事頑張ってくれてます。
ほんとに感謝してます。

欲しいものあるならリクエストしてね♡と、言ってきたけど、物欲も無いそうで(笑)

それなら家族で美味しいモノを食べに行く??と言う事になり、1月後半に天婦羅が美味しいお店を予約しました。

なのに本日、長女は急な用事が入り…
家族揃ってとはいかなくなり(;_;)
どうしようか悩んでたら
行ってきて良いよ♬と長女からLINEが。


後ろ髪引かれる思いですが…
3人で行ってきます。







私から取り敢えずケーキを♡


FullSizeRender


毎度毎度、人数分以上にケーキ欲しくなっちゃうのは何故だろう??

物欲?
ケーキ欲?
甘党欲??

欲増し増し( ̄▽ ̄;)



それだけは年齢関係ないみたいです。




(14:15)

2020年02月14日

昨日は、元ジム友さんとランチ。

FullSizeRender

彼女が行きたいと言ったカフェに開店前から並んで席をゲット。

噂通り店内はあっという間に満席。
見渡す限り女子・女子‼︎

圧巻です(笑)

彼女は去年の春に1人娘さんをお嫁に出し
単発なアルバイトを入れ週末はお仕事に行く娘さんの息子ちゃん10ヶ月の子守りをする。

そんな日々を繰り返してると話していた。

週末はゆっくり出来ず…
その疲れが平日まで続くと言い


ゆっくり寝たい。
ゆっくりお風呂に入りたい。

私の時間が無い…と疲れた様子だった。



運転免許を持っていない彼女。
きっと気晴らしにドライブという事も出来ないだろうし。
週末も仕事が入る旦那様を誘って旅行なんて難しいだろう。



1人娘さんが彼女を頼る事や
まだ目が離せないお孫ちゃんの事や

今は、自分の余暇を楽しむなんてまだまだ考えられないと言う。


あんなに気分転換になるよね‼︎と話してたジムも娘さんの妊娠がわかって直ぐ辞めちゃったもんな…。


ランチ中も娘さんから電話入ってたけど…
今日は無理だよ。と言って切ってた。

ランチ中
複雑だろうな…( ̄▽ ̄;)


食事をしながら彼女の思いをひたすら聞く。

今後、何をやりたいかとか
どこへ遊びにいきたいとか
どんな自分になりたいとか

それでも
このままの自分も悪く無いよね。と話してくれたけど


…かなり迷走中のようだ。

家族を想う気持ちがブレーキをかけたりするんだろうな。


私はまだ自分中心なのかもしれない
娘たちが独立してこれ良かれと
自分がやりたい事に没頭している。

もちろん、迷惑をかけないようと注意を流行ってるけど…

あー。
こうやって人の意見にいちいち流される自分も嫌い(笑)


切り替えて‼︎
もちろん、私だって理想と現実の合間に揺れてモヤモヤするけど
今を大切に生きることが全ての近道だと信じている。

これしか無いと思ってる(笑)


私こそ迷走中( ̄▽ ̄;)



彼女には、こうやって時々会っていっぱい話そう。
お天気の良い日、少し遠くにドライブ行こう。

落ち着いたら又ジム一緒にやろう。



わたしが言えるのはそんな事。



ランチ後、雑貨屋さん覗いたり
私の自宅へ初お招きしたり♡


1日 いーっぱい語りました(*'▽'*)





今日は仕事。
ぼちぼち頑張ります。



(07:18)

2020年02月11日

多肉の寄せ植え。

IMG_3256


長女手作り。

FullSizeRender

苺タルト。
試作だそうです(笑)

オーブンがひとり暮らしの自宅に無いので
たまーに我が家へ来てお菓子作りをします。

部屋中甘い香りがして
それだけでもお腹いっぱい(*´∇`*)









(20:45)
あの子元気かな?
LINE入れてみようかな〜と、思うタイミングで相手から連絡が入る。

そんな偶然が何度もあります。

会いたい感覚⁉︎が似てるのかな?
着かず離れずの距離。


その1人は元ジム友さん。

家庭の事情があり3年前に脱退した彼女。

当時、ロッカーで顔を合わせると同じ歳の娘の話しや忙し過ぎる旦那様の仕事への不満や自分の体調の話しや時間が許す限り話した。

私達の誕生日が1日違いと言う事も随分後に気付いて2人びっくりした。
その事で又親しみが湧いような。




もう1人は13年前にココへ引っ越ししてからのママ友。
娘達も高校まで一緒。
大人しくて…どちらかと言うとグループに群れないタイプ。
過去幼稚園時代に仲良くしてたママ友さんに振り回されて疲れた…と話してくれたのがとても印象的。

だからかな?
会う時はいつも私を指名してきた(笑)


多分、幼稚園時代ココに居なかった私には嫌な経験や娘達の事など話しやすかったんだろう。


引っ越ししてきて、友達がたくさんいる私が羨ましいと話してたけど…

実際、右も左も分からない私に親切にしてくれたのは群れるのを嫌ってた彼女。
それが凄く嬉しかったよ。と話すと凄く喜んでた。

ほんとは友達が欲しかったんだろうな〜と今になって思うけど

きっと、彼女は距離感が分からず…
また、同じ事で悩むだろう。

優し過ぎるのだ。
人の感情に過敏なのだ。



だから、子供達がある程度成長して出会った私には、彼女も少し心に余裕が出てきて、話しやすかったんだろうな。と思う


それに未だ連絡し合うのも縁があるんだろう。

今の彼女、昔よりは全然ポジティブ‼︎

前向きな考え方で一緒に居て私の方が元気になる。


時間を作って美味しい物を食べに行き
近況報告をし…
今度、またLINEするね♬と別れる。




そして、元気かな?と思うタイミングで又会う。
今はこれが1番いい距離感♡


この先、私に行動力が無いと、それ程人間関係も増える事も無いだろうし…
親友と呼べる人が何人も出来ると言う可能性もない。




ならば、今、キチンとお付き合いしてる友達を大切にする事が1番大事な事。


ほんとに大切にしなければいけない人は
1番近くにいる人。


去るものに執着せず
来るもを大切に。




少し自分に余裕が出来てきたのかな?
こんな事考えること出来たから(笑)



今日は次女さんの誕生日。
2人揃って我が家でチョコを作るそうだ。

楽しみ。









(07:57)

2020年02月10日

職場の仲間4人でランチ行った時。

その中の1人に趣味で始めた事をもっと勉強したくて資格を取った事を話してた。

その話題を食事の後半で話してきた友達。



初耳の仲間1人が、凄い形相で

何?
何の資格??と身を乗り出し聞いてきた。




怖…っ。






いやいや…
ちょっと勉強したくて…
それだけの事だよ。と話だけど


ふう〜ん。
お金ある人は良いよね〜。って


えっ??
お金の問題??
そこ???Σ( ̄。 ̄ノ)ノ




とにかく面白く無いんだろうね…。
顔がずーっと笑ってなかったもん。





まぁ いいけど。



FullSizeRender



行きつけのカフェで貰ってきたと自慢気に差し出すパパさん。

あー。
バレンタイン?かぁ(笑)



はいはい。
良かったね〜(*'▽'*)



(09:19)

2020年02月09日

日曜日。

朝からちょっと微熱っぽい…。
寒気もする。


一通りの洗濯・掃除して
ソファに横になったが最後、お昼まで爆睡。

軽めのお昼ご飯を食べ

またソファで横になって2度目の爆睡。

結局、一歩も外に出る事無くゆっくりさせてもらいました。

何もやる気が出なくて…
勿体無いお休みだったかもしれないけど無理は禁物。

これも明日への活力。
体力温存。



休む事も大人の流儀(笑)


(18:03)