2020年03月
2020年03月20日
2020年03月19日
2020年03月18日
2020年03月17日
2020年03月16日
今週の卒業式も来月の入学式も中止になり
何処となく寂しい3月。
こんな事になるなんて…。
この現実を受け入れなきゃいけ事は分かっているのに
やっぱり、歯痒い…。
そんな中、研究室での授与式を前に卒業生が挨拶に来てくれた。
会わないうちに短髪に。
茶髪だった髪は黒く染めて
すっかり社会人(笑)
在学中のエピソードに始まり
社会人になる期待や不安…。
彼なりに気持ちを整理している。
現実を受け入れ既に前向き。
ほんと頼もしい。
そしてなにより彼の4年間の節目節目に立ち会えた事が、ただただ嬉しい。
改めて今の仕事に幸せを感じる。
彼は最後に
お世話になりました。
皆さんも身体に気を付けて頑張って下さい。
と、一礼して部屋を出て行った。
私たちも頑張らないとね‼︎
負けてられないね‼︎
彼の言葉で職場が一気に明るくなった。
これが若者の力?(笑)
卒業 おめでとう。
たくさんの思い出をありがとう。
おばちゃんも頑張るからねっ☆
(16:49)
2020年03月15日
ある日の話し。
次女が職場から歩道に出ようとした時
数メートル手前から自転車が来てるのを確認し通り過ぎるまで待機。
娘の車に気付き、自転車が止まってくれたので
良いのかな…。大丈夫かな…。思って、少しづつ前進。
するとそのタイミングで様子を伺ってた自転車も前進してきて、自転車の後半車輪が軽く車のフロント部分に接触。
自転車は1度止まり振り返って確認?したようだけど、そのまま走り去ってしまったと。
取り残された娘は初めての事でどうして良いか分からず…
自転車と接触した事を交番に話しに行ったと。
警察も現場検証し、相手が何も言ってこなければ大丈夫でしょ。
怪我も無かったようですし。と、その場を処理し娘も安心して帰宅。
その日の夜はドキドキして眠れなかったとも話した。
結局、その後何も無いようなのでこの件は終了かな。
この話しを聞いて家族でも
気を付けて運転するように心掛けるしか無いよね。と、話した。
そして、きちんと交番に行って話した娘を見直した(笑)
その数日、パパさんが、無いよりは良いだろうと、次女の為に安価ではあるがドライブレコーダーを買いに行ってくれた。
今なら、ドライブレコーダーも当たり前のように車に設置するだろうけど
娘の行動範囲内なら必要無いよね。と契約を拒否した事を少し後悔していた。
今回の件で改めて必要性を感じた。
良い勉強になりました。
雨の土曜日。
時間を持て余して…
手直し。
こんな感じ。
(11:08)
2020年03月14日
2020年03月12日
パパさんと有給が又重なった…(笑)
パパさんには悪いけど
今日はなんだか1人で居たい気分。
どうしよ…。
案の定パパさんに、お昼ご飯焼肉でも行く?と、誘われた。
お腹あんまり空いてないから大丈夫。と、素っ気無い返事をしてしまった。
そっか〜。
じゃ、ちょっと出掛けてくるね。と出て行った後、何故か罪悪感( ̄▽ ̄;)
行けば良かったのかな?
行けばお腹も空いてくるかな?
いやいや
そういう問題じゃなくて
今日はなんだか1人で居たい気分。
その思うと同時に…
気を使うこと事ないじゃん、夫婦なんだから。
お休み重なったからって一緒に行動する必要も無い。
お互い自由で良いじゃん。
なんか
モヤモヤ。
モヤモヤ。
相変わらずメンドクサイワタシ。
夕飯の時
焼肉屋あんまり美味しく無かったよ〜。
ひとりで行って正解‼︎と、パパさんが話してきた。
えっ???
焼肉屋 1人で行ったの??
びっくりして聞き返す私に
ママ連れて行かなくて良かった。と、笑って答えるパパさんが
大人に見えた(笑)
そっか。
ひとりで焼き肉屋行ける人なんだ。
それはそれで安心した(笑)
でも、今度誘われたら、やっぱり行こうかな。
断ってからのモヤモヤもなんだか気持ち悪いし。
そんな有給消化の1日でした( ̄▽ ̄;)
(22:20)