2020年11月
2020年11月22日
長女と私の関係です(笑)
少し
長女について。
こだわりが強い長女は
自分のペースを乱される事を1番苦手とし
その度、凄く不機嫌になる。
それが、私にはワガママな態度に見えて…
そういうとこ、良く無いよ‼︎
直した方が良いよ‼︎
と、強く言ってたような気がする。
娘も社会に揉まれ
知恵も知識も増え口も達者になり⁉︎(笑)
時々、親を超えて発言してくる事も。
その度 思う。
幼少の頃は親の顔色伺うところもあって…
自分の意見無いの??
もっと言いたい事あるんじゃないの??
…どこか物足りなさを感じる子だったな。
育てやすいと言えばそうだったけど。
その頃に比べたら
…この発言量
…自分の意見有り過ぎ
良かった
良かった
自由で伸び伸び
良い感じに成長してくれました( ̄▽ ̄;)
今は、妹思いの優しい⁉︎
お節介なお姉ちゃんに大活躍。
我が家の裏の大黒柱⁉︎(笑)
長くなりましたが
そんな長女とランチ♡
欲張って色々セットしちゃい
お腹パンパンになりました。
相変わらず
私流の長女ペースに巻き込まれ
1日振り回されましたが…
楽しかった♬
結局この子…
私に似てる(笑)
少し
長女について。
こだわりが強い長女は
自分のペースを乱される事を1番苦手とし
その度、凄く不機嫌になる。
それが、私にはワガママな態度に見えて…
そういうとこ、良く無いよ‼︎
直した方が良いよ‼︎
と、強く言ってたような気がする。
娘も社会に揉まれ
知恵も知識も増え口も達者になり⁉︎(笑)
時々、親を超えて発言してくる事も。
その度 思う。
幼少の頃は親の顔色伺うところもあって…
自分の意見無いの??
もっと言いたい事あるんじゃないの??
…どこか物足りなさを感じる子だったな。
育てやすいと言えばそうだったけど。
その頃に比べたら
…この発言量
…自分の意見有り過ぎ
良かった
良かった
自由で伸び伸び
良い感じに成長してくれました( ̄▽ ̄;)
今は、妹思いの優しい⁉︎
お節介なお姉ちゃんに大活躍。
我が家の裏の大黒柱⁉︎(笑)
長くなりましたが
そんな長女とランチ♡
欲張って色々セットしちゃい
お腹パンパンになりました。
相変わらず
私流の長女ペースに巻き込まれ
1日振り回されましたが…
楽しかった♬
結局この子…
私に似てる(笑)
(08:23)
2020年11月21日
2020年11月20日
コロナの影響で
変則勤務・応援体制・時間短縮
4文字熟語のオンパレード(笑)
もう、慣れた…。
土日祝日以外の休日も増え
平日休みが特別感あって嬉しい♬と
はしゃいでた頃が懐かしい…
でも、不思議とそれも慣れて
なんなら連勤が辛い(笑)
もう、怠け者の域です( ̄▽ ̄;)
で、本題。
同じく平日お休みの同僚さんから誘われ
お出掛けしてきました。
秋を堪能しに…
いや、自分を取り戻しに…らしいです。
同僚さん 言ってました(笑)
車で45分。
もともと山に湖に囲まれた長閑な所なので
30分も走れば、雄大な山や川にたどり着きます。
でも、ここは知らなかった…
1番気に入った写真の1枚。
銀杏の絨毯。
笑ってる。
滝にも癒される。
さぁ。
今日は仕事。
ぼちぼち頑張ります。
変則勤務・応援体制・時間短縮
4文字熟語のオンパレード(笑)
もう、慣れた…。
土日祝日以外の休日も増え
平日休みが特別感あって嬉しい♬と
はしゃいでた頃が懐かしい…
でも、不思議とそれも慣れて
なんなら連勤が辛い(笑)
もう、怠け者の域です( ̄▽ ̄;)
で、本題。
同じく平日お休みの同僚さんから誘われ
お出掛けしてきました。
秋を堪能しに…
いや、自分を取り戻しに…らしいです。
同僚さん 言ってました(笑)
車で45分。
もともと山に湖に囲まれた長閑な所なので
30分も走れば、雄大な山や川にたどり着きます。
でも、ここは知らなかった…
1番気に入った写真の1枚。
銀杏の絨毯。
笑ってる。
滝にも癒される。
さぁ。
今日は仕事。
ぼちぼち頑張ります。
(07:39)
2020年11月19日
思った事をストレートに吐き出す人が
羨ましい時期もあったけど…
やっぱり、こういう人に会うと
凄く疲れてしまう。
疲れた
暑い
寒い
ダルい
めんどくさい
好き
嫌い
こういう言葉を連投されると
私まで、そんな気分に巻き込まれる…
昨日、その人と一緒に仕事をする事になり
暑い
暑い…と、うるさい。
〇〇さん
大丈夫ですか??と、声を掛ける事数回…
彼女は、気付いて貰った。と
ご機嫌さんだけど
私は…疲れる。
じゃ、離れたら?無視したら??
だけど
…側に寄ってくる。
彼女にとって私は
拠り所??
隙のある人間??に、映るらしく
離れても
離れても
近づいてくる。
だから、仕事が欲しい(笑)
忙しくしてたい。
とにかく
離れたい…
好きな人だけと
選んで仕事は出来ないけど
出来るだけ、気力を奪われる人とは
良い距離を取って働きたい。
この歳になっても
まだ、その訓練中??
だと、思うしかない。
多肉とサボテンの寄せ植え。
私も優しそうで真の強い
トゲが欲しい…。
危険な人にはチクチク・チクチク。
身を守る為にガードしたい(笑)
羨ましい時期もあったけど…
やっぱり、こういう人に会うと
凄く疲れてしまう。
疲れた
暑い
寒い
ダルい
めんどくさい
好き
嫌い
こういう言葉を連投されると
私まで、そんな気分に巻き込まれる…
昨日、その人と一緒に仕事をする事になり
暑い
暑い…と、うるさい。
〇〇さん
大丈夫ですか??と、声を掛ける事数回…
彼女は、気付いて貰った。と
ご機嫌さんだけど
私は…疲れる。
じゃ、離れたら?無視したら??
だけど
…側に寄ってくる。
彼女にとって私は
拠り所??
隙のある人間??に、映るらしく
離れても
離れても
近づいてくる。
だから、仕事が欲しい(笑)
忙しくしてたい。
とにかく
離れたい…
好きな人だけと
選んで仕事は出来ないけど
出来るだけ、気力を奪われる人とは
良い距離を取って働きたい。
この歳になっても
まだ、その訓練中??
だと、思うしかない。
多肉とサボテンの寄せ植え。
私も優しそうで真の強い
トゲが欲しい…。
危険な人にはチクチク・チクチク。
身を守る為にガードしたい(笑)
(08:30)
普通の日常に
気分が上がってる・下がってる
調子が良い・悪い
って、秒速で襲ってくるんですよね。
…これが更年期というのでしょうか??
もう、
これが更年期だ‼︎と、言われた方が楽です(笑)
仕事も家庭も人間関係も淡々と振る舞う。
モチベーションとか
自分の立場とか
余計なエネルギー使わず
やるべき事を習慣にすれば
それはそれでなんとかなる。
その、なんとかなる事さへ
時々、どよ〜んとした気分になって
今日はダメだ…
やりたくない…
って、感情が乱れる。
こうなったら
好きな音楽聴いても
美味しいモノ食べても
趣味の多肉ちゃん見てても
全然ダメ…
1日を無駄にしそう。
こんな時思う…
仕事があって良かった。と
家庭から飛び出したら
立派な大人。
いちよ会社に認められた大人⁉︎(笑)
その使命感が私を取り戻す。
きっと、仕事終わったら
忘れてる。
今朝のグタグタblogを読み返して
こんな自分も有りだと笑える。
そんな1日にしたい(笑)
こんな日も多肉は
やっぱり
可愛い…。
気分が上がってる・下がってる
調子が良い・悪い
って、秒速で襲ってくるんですよね。
…これが更年期というのでしょうか??
もう、
これが更年期だ‼︎と、言われた方が楽です(笑)
仕事も家庭も人間関係も淡々と振る舞う。
モチベーションとか
自分の立場とか
余計なエネルギー使わず
やるべき事を習慣にすれば
それはそれでなんとかなる。
その、なんとかなる事さへ
時々、どよ〜んとした気分になって
今日はダメだ…
やりたくない…
って、感情が乱れる。
こうなったら
好きな音楽聴いても
美味しいモノ食べても
趣味の多肉ちゃん見てても
全然ダメ…
1日を無駄にしそう。
こんな時思う…
仕事があって良かった。と
家庭から飛び出したら
立派な大人。
いちよ会社に認められた大人⁉︎(笑)
その使命感が私を取り戻す。
きっと、仕事終わったら
忘れてる。
今朝のグタグタblogを読み返して
こんな自分も有りだと笑える。
そんな1日にしたい(笑)
こんな日も多肉は
やっぱり
可愛い…。
(08:03)
2020年11月17日
嫌な事があっても
嫌な人⁉︎に遭遇しても
『元気な挨拶と取り繕った笑顔があれば無敵』
と、特に何も考えず同僚さんに話すと
『それそれ〜』と、いつも共感してくれる。
この子だけは、いつも味方をしてくれる。
不思議と素直になれる。
カッコつけなくても良い…。
だから
嫌な気分もモヤモヤした不快も
チャンチャン‼︎
お終い…。
これで、何年乗り越えてきたか(笑)
残念な事に
同僚さんとは旦那様の転勤で離れて3年。
コロナの影響もあり
ここ暫く会えてない。
早く笑いたいなぁ〜。
笑うってエネルギー使うな…と
思ってた幼少期。
大人になったら
それが演技でも、相手は嫌な思いをしないと分かって…
少し楽になった。
人と付き合うコツを覚えた。
正直者がバカを見る。
真っ直ぐ・真面目に・キチンと・完璧に
ちゃんと・しっかり…
これが母の子育ての信念。
大声で笑うなんてとんでも無い…。
ふざけるなんてとんでも無い…。
学校でも5分前行動の模範生徒。
日記も毎日完璧に提出。
記録を付けること
自習中の態度
誰が見ててもみてなくても関係無い。
常に真面目に…。
だから
真面目にやってくれない子を見ると
イライラしてた…
全然 子どもらしくない子。
半分大人。
ガチガチに固まってた
あの頃に比べたら
今が1番生きやすい…。
ぬるま湯に浸かってる感じ??
解けていく感じ…?
優しい風に吹かれてる感じ。
人に優しくもなれた。
大人だけど
子供っぽいところも芽生えた(笑)
無邪気になれる感じ…
私は私でなきゃ変えれない。
これからもずっと
好きな自分でいられるように。
いろんな子たちの寄せ植え。
思い出振り返る様に
過去の多肉写真載せてます。
嫌な人⁉︎に遭遇しても
『元気な挨拶と取り繕った笑顔があれば無敵』
と、特に何も考えず同僚さんに話すと
『それそれ〜』と、いつも共感してくれる。
この子だけは、いつも味方をしてくれる。
不思議と素直になれる。
カッコつけなくても良い…。
だから
嫌な気分もモヤモヤした不快も
チャンチャン‼︎
お終い…。
これで、何年乗り越えてきたか(笑)
残念な事に
同僚さんとは旦那様の転勤で離れて3年。
コロナの影響もあり
ここ暫く会えてない。
早く笑いたいなぁ〜。
笑うってエネルギー使うな…と
思ってた幼少期。
大人になったら
それが演技でも、相手は嫌な思いをしないと分かって…
少し楽になった。
人と付き合うコツを覚えた。
正直者がバカを見る。
真っ直ぐ・真面目に・キチンと・完璧に
ちゃんと・しっかり…
これが母の子育ての信念。
大声で笑うなんてとんでも無い…。
ふざけるなんてとんでも無い…。
学校でも5分前行動の模範生徒。
日記も毎日完璧に提出。
記録を付けること
自習中の態度
誰が見ててもみてなくても関係無い。
常に真面目に…。
だから
真面目にやってくれない子を見ると
イライラしてた…
全然 子どもらしくない子。
半分大人。
ガチガチに固まってた
あの頃に比べたら
今が1番生きやすい…。
ぬるま湯に浸かってる感じ??
解けていく感じ…?
優しい風に吹かれてる感じ。
人に優しくもなれた。
大人だけど
子供っぽいところも芽生えた(笑)
無邪気になれる感じ…
私は私でなきゃ変えれない。
これからもずっと
好きな自分でいられるように。
いろんな子たちの寄せ植え。
思い出振り返る様に
過去の多肉写真載せてます。
(08:17)