2022年11月
2022年11月29日
今回の主役である退職した彼女を見送り
まだ話し足りない私たちは
別の場所へ移動した。
会えて良かったね。
元気そうで良かったね。と
お客様をおもてなしした後の
ホッとして余韻が
それぞれの言葉となって現れる。
本題はここから。
気心知れた3人の会話は
職場の愚痴から始まる(笑)
愚痴があるって事は
仕事と向き合っていると言う事。
そんな正義感で(笑)
私はこう思う‼︎ってコトを
次から次へと主張する。
誰も正解がわからないまま…(苦笑)
共感してくれる友の前では
強気になれて気分が良い。
そんな時間や仲間も必要。
でもね…
こんなに言い合える仲間でもあるのに
私はどこかモヤモヤすることもある。
健康の為に散歩初めて…。と、話せば
私も行ってるよ‼︎
今度、私のコース一緒に行かない??
と、強引に誘われる(笑)
ん…そういう事じゃなくて( ̄▽ ̄;)
旦那様と外食行く?と、聞かれるから
うん。週末は連れてって貰ってるよ。と
言うと
私も行ってる‼︎
美味しいお店見つけたら
今度、皆んなで一緒に行かない??と
言う…
一緒に??皆んなで??って誰と誰??
楽しい事が大好きな彼女。
イベントのお誘いも必ず彼女からの方が
多い。
きっと、彼女が居なければ
実現しない会食も多い…
でも、こんな会話が続くと
お腹いっぱいになる。
ん…
相変わらず冷たいワタシ。
そうだね。
いつもありがとう。
顔はにこやか
心は冷静。
自分を見つめる良い時間が出来た(笑)
週末のことはこれで終わりです。
読んで下さり
ありがとうございました。
無事書けて私もスッキリです(*´∀`*)

又、作る。
まだ話し足りない私たちは
別の場所へ移動した。
会えて良かったね。
元気そうで良かったね。と
お客様をおもてなしした後の
ホッとして余韻が
それぞれの言葉となって現れる。
本題はここから。
気心知れた3人の会話は
職場の愚痴から始まる(笑)
愚痴があるって事は
仕事と向き合っていると言う事。
そんな正義感で(笑)
私はこう思う‼︎ってコトを
次から次へと主張する。
誰も正解がわからないまま…(苦笑)
共感してくれる友の前では
強気になれて気分が良い。
そんな時間や仲間も必要。
でもね…
こんなに言い合える仲間でもあるのに
私はどこかモヤモヤすることもある。
健康の為に散歩初めて…。と、話せば
私も行ってるよ‼︎
今度、私のコース一緒に行かない??
と、強引に誘われる(笑)
ん…そういう事じゃなくて( ̄▽ ̄;)
旦那様と外食行く?と、聞かれるから
うん。週末は連れてって貰ってるよ。と
言うと
私も行ってる‼︎
美味しいお店見つけたら
今度、皆んなで一緒に行かない??と
言う…
一緒に??皆んなで??って誰と誰??
楽しい事が大好きな彼女。
イベントのお誘いも必ず彼女からの方が
多い。
きっと、彼女が居なければ
実現しない会食も多い…
でも、こんな会話が続くと
お腹いっぱいになる。
ん…
相変わらず冷たいワタシ。
そうだね。
いつもありがとう。
顔はにこやか
心は冷静。
自分を見つめる良い時間が出来た(笑)
週末のことはこれで終わりです。
読んで下さり
ありがとうございました。
無事書けて私もスッキリです(*´∀`*)

又、作る。
(09:05)
2022年11月28日
少し長いです(笑)
4月に定年退職をされた旦那様を持つ
元職場でお世話になったひとつ年下の彼女。
旦那様とは10歳差…ですね。
昨日は
その彼女と元職場の同僚達4人で
お疲れ様会という名のランチをしました。
元の職場を離れて私は1年半。
年下の彼女はまだ3週間。
そんな彼女は
旦那様が定年を迎える前
もっと長く働ける仕事を
ずっと探していたと話す。
運良く
条件の良い職場が見つかり
とんとん拍子で決まったそう。
まだ、入って数週間だから
覚える事が多くて大変だけど…と
いつもの
穏やかな口調で話してくれた。
そう
彼女はいつも穏やかに話す。
丁寧な言葉遣いと
時々微笑む優しい雰囲気。
全然変わってない。
私と彼女の接点は
同じ分野の担当だったこと。
出張も一緒に行ったし
その後の打ち合わせと言って
食事も何度か。
コロナになって出張も無くなり
私は移籍。
彼女と一緒に仕事をする事はないまま
この再会となった。
彼女の仕事振りは完璧で
いつも助けて貰ってた。
そんな彼女から突然LINEが入り
退職を知った時の動揺は
以前ブログに(笑)
それは置いといて…
『家庭の事情で退職をし
再びフルタイムで家族を支える』
今までは4時間のパート。
覚悟を決めた人が発する言葉は
優しいけど強い。
芯が通ってる彼女の決断は
見事。
ほんとにちゃんとしてる人だなぁ。
それに比べて私は…と
少し落ち込んだ事もあったけど。
そんなブログの内容だったかも(笑)
頑張ってね。と
帰り際に声を掛けると
こはるさんが移籍して
大変な思いをしながらも
頑張ってたから…
私も出来る‼︎って決断したんだよ。
って。
嬉しかった。
誰かの原動力になれてたなんて
嬉しい。
このご縁を大切にしないとな。って
思った。
人と会うのが億劫になって
ひとりが良いと言ってみたりもする私。
それも本音。
でも、同じ境遇だったからこそ
たまに再会しても
こんなに温かい想いをする事もある。
誰に会うか。
誰に会いたいのか。
誰と話したいのか。
その瞬間が来たら
今度は自分から声を掛けてみよう。
そんな発見も出来た出来事。
そんな彼女とはここでさよならして
元同僚達とのお茶会は続く…
それは次に(笑)

雨上がりの歩道。
寒椿かな??
調べたら
さざんかでした(笑)
4月に定年退職をされた旦那様を持つ
元職場でお世話になったひとつ年下の彼女。
旦那様とは10歳差…ですね。
昨日は
その彼女と元職場の同僚達4人で
お疲れ様会という名のランチをしました。
元の職場を離れて私は1年半。
年下の彼女はまだ3週間。
そんな彼女は
旦那様が定年を迎える前
もっと長く働ける仕事を
ずっと探していたと話す。
運良く
条件の良い職場が見つかり
とんとん拍子で決まったそう。
まだ、入って数週間だから
覚える事が多くて大変だけど…と
いつもの
穏やかな口調で話してくれた。
そう
彼女はいつも穏やかに話す。
丁寧な言葉遣いと
時々微笑む優しい雰囲気。
全然変わってない。
私と彼女の接点は
同じ分野の担当だったこと。
出張も一緒に行ったし
その後の打ち合わせと言って
食事も何度か。
コロナになって出張も無くなり
私は移籍。
彼女と一緒に仕事をする事はないまま
この再会となった。
彼女の仕事振りは完璧で
いつも助けて貰ってた。
そんな彼女から突然LINEが入り
退職を知った時の動揺は
以前ブログに(笑)
それは置いといて…
『家庭の事情で退職をし
再びフルタイムで家族を支える』
今までは4時間のパート。
覚悟を決めた人が発する言葉は
優しいけど強い。
芯が通ってる彼女の決断は
見事。
ほんとにちゃんとしてる人だなぁ。
それに比べて私は…と
少し落ち込んだ事もあったけど。
そんなブログの内容だったかも(笑)
頑張ってね。と
帰り際に声を掛けると
こはるさんが移籍して
大変な思いをしながらも
頑張ってたから…
私も出来る‼︎って決断したんだよ。
って。
嬉しかった。
誰かの原動力になれてたなんて
嬉しい。
このご縁を大切にしないとな。って
思った。
人と会うのが億劫になって
ひとりが良いと言ってみたりもする私。
それも本音。
でも、同じ境遇だったからこそ
たまに再会しても
こんなに温かい想いをする事もある。
誰に会うか。
誰に会いたいのか。
誰と話したいのか。
その瞬間が来たら
今度は自分から声を掛けてみよう。
そんな発見も出来た出来事。
そんな彼女とはここでさよならして
元同僚達とのお茶会は続く…
それは次に(笑)

雨上がりの歩道。
寒椿かな??
調べたら
さざんかでした(笑)
(09:37)
2022年11月26日
2022年11月25日
2022年11月24日
大人ですからね〜。
簡単に褒められません(笑)
褒められたとしても
その言葉に裏があるんじゃないかと
警戒する始末。
嫌な大人になってしまいました…
褒められたいとか
褒められるの怖いとか
もう、何が何だかですね(笑)
でもね。
褒められたんです。
急に( ̄▽ ̄;)
多肉のお世話をしてたら
素敵なお庭ですねっ。って
可愛いわんこちゃんのお散歩中の
奥様に。
お花も綺麗…。って
足を止められたけど
お花?
あっ…これ多肉って言うんですよ。
お花じゃないのね。
でも、可愛いーーっ。て
感動して下さりました。
多肉が褒められてるんですが
私の子どもが褒められてるみたいで
もうニヤニヤが止まりません。
(//∇//)←こんな感じ。
そっか
そっか
今が1番可愛いくなる時期で
紅葉してて
多肉に馴染みの無い方にしてみれば
お花に見えるんですね。
…発見です(笑)

雨上がりのセダムは絶品。
宝石みたいで
キラキラ。
簡単に褒められません(笑)
褒められたとしても
その言葉に裏があるんじゃないかと
警戒する始末。
嫌な大人になってしまいました…
褒められたいとか
褒められるの怖いとか
もう、何が何だかですね(笑)
でもね。
褒められたんです。
急に( ̄▽ ̄;)
多肉のお世話をしてたら
素敵なお庭ですねっ。って
可愛いわんこちゃんのお散歩中の
奥様に。
お花も綺麗…。って
足を止められたけど
お花?
あっ…これ多肉って言うんですよ。
お花じゃないのね。
でも、可愛いーーっ。て
感動して下さりました。
多肉が褒められてるんですが
私の子どもが褒められてるみたいで
もうニヤニヤが止まりません。
(//∇//)←こんな感じ。
そっか
そっか
今が1番可愛いくなる時期で
紅葉してて
多肉に馴染みの無い方にしてみれば
お花に見えるんですね。
…発見です(笑)

雨上がりのセダムは絶品。
宝石みたいで
キラキラ。
(07:52)
2022年11月23日
平日も休日も関係無くなって
ノンストレスだと後輩に公言して
近くのイベントも
遠くのイベントにも積極的に
参加し
働いていた時には
出来なかった事を
次から次へと
埋めていくパパさんの行動力には
本当に関心するし
正直羨ましい。
でも
それをいちいち口に出して
私に報告してくるのが
少し鬱陶しい(苦笑)
最近は
お好きな様にどうぞ。と
言うのが精一杯。
ここ最近
娘の事ばかりが気掛かりで
勝手に落ち込んでる私。
その気持ちとは
無関係な所に居る能天気な⁉︎パパさんが
とても嫌になる。
ダメだよね…
これから一生
人生共に生きるパパさんの人生を
応援してあげなきゃいけない立場の私が
楽しい事を共感出来ないなんて
きっと悲しいこと。
娘への感情は
きっと別のもの。
切り離さないと。
今日から少し気持ち入れ替えよう。
優しく⁉︎しよう。
出来るかな…
大人にならなきゃ(泣)

殺風景な木のリースに
クルクル毛糸を巻きました。
最近、リース作りが楽しくて
仕事の前にちょこちょこやってます。
ノンストレスだと後輩に公言して
近くのイベントも
遠くのイベントにも積極的に
参加し
働いていた時には
出来なかった事を
次から次へと
埋めていくパパさんの行動力には
本当に関心するし
正直羨ましい。
でも
それをいちいち口に出して
私に報告してくるのが
少し鬱陶しい(苦笑)
最近は
お好きな様にどうぞ。と
言うのが精一杯。
ここ最近
娘の事ばかりが気掛かりで
勝手に落ち込んでる私。
その気持ちとは
無関係な所に居る能天気な⁉︎パパさんが
とても嫌になる。
ダメだよね…
これから一生
人生共に生きるパパさんの人生を
応援してあげなきゃいけない立場の私が
楽しい事を共感出来ないなんて
きっと悲しいこと。
娘への感情は
きっと別のもの。
切り離さないと。
今日から少し気持ち入れ替えよう。
優しく⁉︎しよう。
出来るかな…
大人にならなきゃ(泣)

殺風景な木のリースに
クルクル毛糸を巻きました。
最近、リース作りが楽しくて
仕事の前にちょこちょこやってます。
(08:19)