2023年01月

2023年01月20日

私の散歩時間が
パパさんの散歩時間と重なり

それが1番の不満。
問題。

先に習慣としたのは私なのに
出足くじかされた状態…

それなら
一緒にお散歩したら??との
声が聞こえてきそうですが

嫌なんです。

ひとりが良い…
ひとりで歩きたいの。

ひとりで歩きながら
あれこれ妄想したいの(笑)

運動不足解消からの散歩が
思ったより心地良くて

動いた日はよく眠れて
お腹も空いて

ちょっと食べ過ぎるけど
胃がもたれない。

血流も良いから…
脳内酸素が行き届いてる感じがする。

だって
イライラしないもん(笑)
いや…この時点でイライラしてる( ̄▽ ̄;)


さてさて
この問題どうクリアするか。

出勤前の散歩時間確保に
秘策を考えないと。

だったら
早く起きて散歩したら??

の、声が
聞こえないでも無いけど(´∀`; )

朝は苦手…。

かと言って
ジムに通う程の気力も無いし
お金も無い(泣)

時間は作るもの。
生かすも殺すも私次第。

ぐちゃぐちゃ言わず
動け‼︎って話しなんですよね。

ふぅ〜。


金曜日なのに
昨日も仕事で厄介な案件に振り回され
自分の無力さに自己嫌悪。

周りと比べて
又、落ち込んで。

今年は仕事運良いはずなのに。
これはレベルアップの試練ですか??

そうだよ。って言って欲しい…

弱音を吐くのはココだけ。

ブログの中の私は
とんでも無くダメダメ。

受け入れて前に進むしか無いけど。








(09:27)

2023年01月19日

私が苦手とする
一緒に移籍した超がつく真面目さん。

苦手苦手…と、言いながらも
共同で作業する機会が増えるこのシーズンは

苦手意識を封印して
淡々と黙々と良い距離感を保つ事に
集中する日々。

どうしてこんなに苦手なのか…
今まで色んな理由があったんだけど

去年の事…
私を庇う発言をしてくれた事きっかけに

少しずつ真面目さんの人となりを
知る事になってから

私の苦手意識は少々薄れてきて
今回の共同作業は以前より穏やか。

雑談をする事は相変わらず無いけど(笑)

私が
こうじゃない?と言えば
そっか。そうだね。と言い

彼女が
ちょっと待って‼︎
これもう一度確認していい??と言えば

うん。ゆっくりやって。と、言える。

前は
もう何回確認したら気が済むの。
又、上司に??聞きに行くの??とか

全くワタシ、シンヨウサレテナイ。
機械的な彼女の言動にイライラしてた。

元々、せっかちなワタシ。
彼女の真面目でスローな動きに合うわけ無い。

波長が合わないはずだ(笑)
今なら、余裕で笑って言える。

…笑って言える事も不思議なんだけど。


話し長くなってしまいました。

昨日、彼女が休憩から帰ってきたら
私のところへ来ての第一声が

最近…疲れない?歳かな?(笑)
なんだかぼーっとしちゃうし
この仕事で
こはるさんに迷惑掛けてたらごめんね。

と。

怖っーーーー

どうした??
真面目さん。

いつもの頑張りましょう⁉︎的な
クールな対応で笑顔ひとつ無く
悪口ではないですよ。

サクサクこなしてる人は何処へやら。

お疲れですか??


ちょっと弱弱しい真面目さんを見て

苦手だとか
嫌いだとか

言ってた私…
反省しました。

このギャップにびっくりしたと同時に
彼女の弱音を聞いて、ちょっと嬉しかった。

愚痴??が言えるまでなった??
この距離感。

でも、どこでスイッチが入るか
分からない人なので

私は、まだまだ警戒心(笑)
彼女の言葉で傷つきたくないので。


彼女とは来月まで共同作業が続きます。
こんな感じで頑張ります。

やっと週後半。
ほんとは私も疲れてるのだ…(泣)







 




(08:34)

2023年01月18日

全てオールAでした。
結果見るの怖かったー(泣)

今宵は嬉しくて

FullSizeRender

ひとり祝杯中。
発泡酒で満足(*´꒳`*)


落ち込んだり
開き直ったり
喜んだり

今週頭から
気持ちが揺さぶられてばかり…


今夜こそ
良い夢みたい。







(20:04)
とことん落ち込んだら…
後は平常心に戻るだけ。

テンション上げるとか
モチベーション上がるとか

もう
そういうの無理…。




感情が迷子になった状態で
昨日は出勤。

めそめそしていられない。
大人なんで。

業務が始まると
通常運転に心を整え

いつもより明るく振る舞った。
しんどいけど…(泣)

でも
助かった。

1人黙々した仕事なら
どこか吹っ切れない感情に
押しつぶされそうになったかもだけど

対面のカウンター業務。
相手の要望にお応えする業務。

ありがとう。
次も宜しくお願いします。と

感謝をされる。

気持ちが安定してくる。
その言葉に支えられる。

生きてるーーー‼︎って
感じがする。


昨日、あんなに辞めたい。って
言ってた自分自身に呆れる。

この仕事…
やっぱり好きなんだな。

それを自覚させてくれた
今回の件。

丁寧に
落ち着いて
ゆっくり
焦らず

せっかちな私の足りないとこ。

反省したら
前に進むだけ。

やることは
それだけ。

急がなくていいよ。
ゆっくりでいいよ。

ひとりごと。
おまじない(笑)












(08:50)

2023年01月17日

取り引きが成立していると
思い込んで伝票処理してた案件。

まだ未解答。
未解決案件。

その事を上司に言われ
頭真っ白…

すぐさまキャンセルの電話や
その方への謝罪やら。

もう
情けない。

辞めたい。
辞めたい。

この仕事向いてない。
逃げ出したい。

昨夜は全然眠れず
悪魔にうなされて起きた。

仕事…
行きたくないな。

誰も
大丈夫だよ。って
フォローもなかったし…

そんな事、期待している段階で
反省してないか…

全く‼︎
子どもかっ‼︎‼︎


行くよ。
行かなきゃ。
当たり前だよね( ̄▽ ̄;)

仕事で取り返さないと。
名誉挽回。

名誉なんて
そもそも無いけど…

皆んなはどうやって
メンタル安定させてる?
回復させてる?

落ち込んで
落ち込んで

沈んだら苦しくなって
呼吸したくて

又、地上へ上がってくる。


気持ち安定してないから
変な例えになってるよね。

今日のワタシも受け入れて
仕事がんばる。

ただ
ただ
平常心が欲しい。

FullSizeRender
立て‼︎
立つんだ‼︎

って、この木が言ってるみたい。

もはや
重症かも(泣)





(09:55)

2023年01月16日

1月も、もう折り返し地点。
早いですね。

ジム友さんから
思い出したように今頃、新年の挨拶LINE。

4人グループ内の私1人脱退。
辞めたのはもう2年前。

他3人会話盛り上がって
今週末ランチに行く事になりました。

もちろん私も。

話す事…
あるかな(笑)

行かなきゃ行かないで
なんかモヤモヤするので

行きます。

が…

今の心境は
こんな感じです。

冷めてるな
ワタシ…


FullSizeRender
元職場の友から
遅れて(笑)お誕生日プレゼント。

多肉好きで
雑貨好きで

2人で一緒に
色んなとこ行ったなぁ。

私の好み
忘れてなかったんだ…

しみじみしますね。

大人になると
こんな気持ちの余韻に浸る事が
多くなりました。


何故だろう…。







(08:54)

2023年01月15日

昨日は元職場の仲間と新年会でした。

流れ流れて、お店を3件ハシゴ。
帰宅もシンデレラ深夜タイム。

皆さん…
ストレス溜まってましたーー(笑)

いやいや
酸欠。

笑い過ぎ。

彼女達とは離れて2年。

お久し振り。
元気だった?

風邪ひかないようにね。
元気でお仕事頑張ってね。
又、連絡してね。

が、挨拶がわりになった距離感。

あの頃深く関わり過ぎて
女子のメンドクサイ関係やマウント。

仕事とプライベートの境界線に
悩んだこともあった。
私のわがままもあるかも( ̄▽ ̄;)

でも、この仲間と続く理由。

何だろうな??

私を知ってる。と、いう安心感?
ニックネームで呼んでくれる
家族に近い存在感?(笑)


この2年で出来た空間がよりいっそう
付き合い方を柔らかくしてくれる。

ほんと
皆んな優しい(笑)

でも、皆んなが急に
優しくなったんじゃないだよね。

今まで近過ぎて見えなかったんだよね。
近過ぎてわがままになって

いつの間にか
分かって欲しい‼︎って
独りよがりの感情に縛られてたんだよね。

そんな事
出会わなかったら感じなかった感情。

『人に育てられてる』

そんな事思いながら
このブログを書いてます。


長い…( ̄▽ ̄;)


最後まで
読んでくださった方
ありがとうございました。

FullSizeRender
1日お休みしたブログ。
楽しみに??してくださってた方

こんな感じで
時々、書けない日もあるかもです。

それでも待っててもらえますか?

応援して寄り添ってくださってる方が
いらっしゃるのが私の心の支え。

このブログが続けられのは
そんな人が居るからです。


(*´∇`*)ありがとう。。











(08:38)

2023年01月13日

いやいや…

大会場での販売に
ひとりで参戦すると

多肉を前に
やっぱりちょっと寂しいぞ(笑)

人気者YouTubeさんに群がる
多肉ファンの方達を

背中に感じ(笑)

黙々と多肉と睨めっこ。

完全に
人見知り状態でした。


FullSizeRender

どれを選んで良いか…
悩み悩み

結局、お財布と相談(笑)

みんな可愛いでしょ??


平日休みと偶然重なった
多肉の販売。

ちょっとドキドキしたけど
行って良かった。



出掛けたついでに寄り道。


FullSizeRender

おみくじまだ引いてなくて(笑)

小吉でした。
ちょうど良い運勢です。

ドキドキ
ワクワクの1日。

心がポカポカ。





(13:21)
本日仕事休み。
朝からとてもリラックスしてます(笑)

仕事の責任感から解放され
多肉を時間いっぱい愛でる

平日のフリータイムがあるって
最強ですね。

仕事をしているからこそ
そう思うんでしょうね…

緊張も解放も
良いバランスでお付き合い。

気分のコントロール
上手になりたいです。



FullSizeRender

我が家の玄関入り口横に
棚を手作りして並べた雑貨や多肉達。



FullSizeRender

サビが好きです(笑)



FullSizeRender
それぞれこんな感じに飾ってます。


多肉も好きで
雑貨も好きで
物作りも好きで

憧れの職業は今もあるけど(笑)

もっともっと努力して
辿り着いた人たちには敵いません。

好きを極めるのは
楽しいだけじゃない

とても大変な事だとおもう。

きっとその先にある
その人が見たい光景を

コツコツ努力して
手に掴んだ人達が叶えた職業。


そんな人達のお店を回ると
とても勉強になります。

発する言葉が深いです。

言葉を刻みながら
感じ、考えさせられる瞬間。

この時間はまるで
言葉そのものの味を噛み締めてるような
そんな瞬間に感じます。




私も味のある人になれるよう
好きなことは貫きたい。

努力が好きな人になりたい。

大事なのはセンスかも( ̄▽ ̄;)









(09:58)

2023年01月12日

「忙しかった」…って言うの辞める。

帰宅して
ただいまに続くコトバが

忙しかった…。じゃ、嫌だよね。
ため息までついちゃったりして。

誰だって
ダラダラ過ごしてる訳じゃない。

なんか

忙しいって言ったもの勝ち??
私より忙しい人いる??…みたいな。

嫌な感じだよね。

これじゃ
早期退職したパパさんが
遊んでるって言ってるようなもの…

だから
もう辞める。
でも、ボソッと言うかも( ̄▽ ̄;)

洗濯物畳んでくれてありがとう。
食器洗ってくれてありがとう。


まず
それだ。

家庭を整える。と
新年に宣言したのに

私自身が見失ってる。


反省。


ついでに
疲れたーも言わない。

玄関で切り替える。
やってみる。








(08:23)