2023年02月

2023年02月19日

青空満点。
春の様な心地良い風。

昨日は
多肉達にご褒美だと思って
思いっきりお水あげてしまい…

後悔(泣)

昨夜からの小雨。
土が乾かないな…

私に取って天気予報は
洗濯物と多肉達のご機嫌予報。

雨が上がって
風が出ると良いな。


FullSizeRender
土を落とし
皮を剥いた新玉ねぎ達。

今日は
ブログでお友達になった
りんさんに教えてもらったレシピで
頂く予定です。

楽しみ。


に、しても…

表面ツヤツヤ(艶々)
つるんつるん♬


私の肌も
こうだったら良いのにな。


お散歩してても
紫外線が気になる年頃(笑)

乾燥も敵。

化粧水の中に
全身飛び込みたい(笑)








(08:05)

2023年02月18日

連投ですみません。

書きたい事
気持ち整えたい事が大渋滞(笑)



現状に悩みがあるって事は
他に選択肢があるって事なんだよね…

仕事でも
ここじゃ無くても。とか

人間関係でも
無理に繋がってなくても。とか

悩むってことな
前に進む儀式…

その先に待ち受けてる未来が
不安で、ついつい足を止めてしまうけど

前に進んだ人の話しを聞いたり
過去に自分が頑張った時の事を
思い出したりすると

不思議とエネルギーが湧いてくる(笑)

相変わらず悩み癖から抜け出せない今…
私に足りて無いのは行動力。

分かってるのにな(泣)

平凡が居心地良いと言ってみたり
今が1番幸せと言ってみたり

そんな矛盾に
自分が嫌になる。


歩こう。

鬱々した気分から
解き放されたい。








(09:28)
教え方が上手い人は『待てる人』だと
その方は言う。

待って
待って

どこでつまづいたのか?
理解していないのか?

しっかり待って
向き合って

間違いに気付かせる事が
1番大切だと言う。

じゃないと
同じ間違いをする。


うんうん。
分かる。
凄く分かる。




子育て中に教えて貰ってたら…
少しは違ってたかな。

せっかちな性分のジブン
その方の話を聞きながら猛反省(泣)



じゃ??
こう言う事にする??

『待つ時間は熟成時間』とか。


考えた方の転換で
少し楽になる事は

人生経験上学習してきた(笑)

仕事が出来る人が
必ずしも教えるのが上手いとは限らない。

相手の立場に立つか
自分本位なのかでも

違ってくるんとも。


顔色を伺い
相手の気持ちに敏感な私の性分(泣)

実は教えるの…
意外と得意かも知れない。

それは違うか( ̄▽ ̄;)


人を育てるって難しいけど
一緒に成長するって考えると

楽しいかも。


4月から新人さんが入るし
いいタイミングで
この話し聞けて良かった。


出会いに感謝。









(08:10)

2023年02月17日

誕生日を祝ってくれたから
そのお礼にと

パパさんからご飯誘われました。

やったーー‼︎
夕飯作らなくてラッキー(笑)





FullSizeRender

生け簀が目の前。



FullSizeRender


生牡蠣。

その後に天麩羅定食を堪能。

でも
誕生日のお礼???って…
普通する??


どこまでも律儀な人。
見習いたい。


やっとこ金曜日。
ビールが進みます。


(21:06)
娘達が2月誕生月のパパさんの為に
ケーキを持ってきてくれました。

IMG_8937

名前のところは加工してます。


定年退職後の生活にも慣れ
最近はおニューのバイクが
お友達(笑)

散歩も雨の日以外は毎日。

飛躍的で刺激的な人生とは真逆で
コツコツ生きるのが得意な人。

言葉足らずなところはあるけど

この時ばかりは
ケーキを前にして
ありがとうね。が、止まらない


1番最初に完食してました(笑)

親の誕生日って
そのうち忘れちゃうのかな…と
心配したけど


我が家は特別。

だって
2月14日がパパさんの誕生日。

忘れたくても⁉︎
忘れられない(笑)


お誕生日って
ご褒美みたいですね。

生きてくれてて
ありがとうって

皆んなに感謝される日。
笑顔が溢れる日。




(08:31)

2023年02月16日

新玉ねぎの季節がやってきました。

FullSizeRender

白いお皿に白い玉葱…

映えない(笑)


毎日でも食べられる。
ほんと美味しい〜。

そんな
新玉ねぎを目の前にして

醤油をかけるか
ポン酢をかけるかで悩むパパさん

だったら…

半分の量にして
それぞれにかけて食べたら?と
アドバイス(笑)

因みに
私はポン酢はポン酢でも
柚子ポン酢派です。



今夜は娘達が揃って実家に来ます。

もう、それだけで
1日頑張れそうです(笑)



1番の特効薬。





(07:22)

2023年02月15日

真面目さんとの共同作業も後半。

淡々と黙々と作業していたら
休憩上がりの新人さんが

今日は双子コーデですかぁ〜と
チャラしてきた( ̄▽ ̄;)

よく見ると
黒のタートルネックにグレーのパンツ。

お互い作業着みたいな
地味な服装(笑)

さらに

夏にショートにした髪も伸び
ひとつにした髪型までも一緒…

後ろ姿撮って
Twitterにあげないでよー‼︎と

私もおちゃらけてみたけど

隣では真面目さん…
相変わらず真顔で黙々と作業。


ほんと
つまんない人…

悪口では無いですよ(笑)

まぁ〜私も面白い例え
言えなかったけど…。

こう言う時ほど

彼女にヨガの呼吸法でも
教えてあげたい(笑)


時には
リラックスが1番最強‼︎‼︎って。


そんな真面目さんのおかげで
ミスする事なく

仕事が進んでる事には感謝。


さすが。
ありがとう。


(08:43)

2023年02月14日

昨夜は早く寝たお陰で
今朝はスッキリ。

睡眠ってほんと大事…
痛感してます。

不思議と気持ちにも余裕が。

しっかり休む事って
メンタルにも直結してるんですね…

以前、ヨガで

頑張り過ぎてる人や
メンタル弱くなりがちな人に
こんな呼吸法教えて貰いました。

大草原でゴロンと身体を大地に預けて
空を見上げながら
大きく深呼吸するイメージ。

海にぷかぷか浮かんだ状態で目を閉じ
体の重みを海に預けるイメージ。

又は

両手・両足を上げ
海に沈んで行くイメージ。


目の前で両手を広げ
自分をぎゅーっと抱きしめる。

これは最強‼︎(笑)


後は
大丈夫。大丈夫。の、口癖。


ふと
思い出し書いてみました。

頑張り屋さんが
少し楽になれますように〜と。



良い1日を。。




(09:42)

2023年02月13日

寒暖の差かな…
自律神経が整ってない感じ。

肩や背中も痛い。

更年期もあるのかもな。

ストレッチしようと
YouTube流しても

すぐ疲れる(泣)



職場では
相変わらず元気な10歳年下の新人さん。
朝から大きな声…


それが
なんか

疲れを倍増させる。


ダメだ
心までダメージ。


やれやれ…

今夜は早く寝よ。




(17:47)
日曜日の朝は、お決まりの散歩。

FullSizeRender



FullSizeRender

ネコヤナギ。




FullSizeRender


空を見上げながら1枚。
歩くと自然に気分が上がります。


目に映るもの全てに
パワー貰います。



夜は元職場の仲間と
女子会?婦人会?報告会。


お酒の無いお店でも
お酒を飲んだテンションで

相変わらずお喋りが止まらない。
先月も会ってるのに…(笑)


かれこれ10年以上のお付き合い。

話題は子育てから介護の話しへ
変わってしまったけど…

人生先輩のひと言は
どんな小説より心に響く。

勉強になる。


良い時間だった。


(07:46)