2023年03月
2023年03月21日
本日、もうひとりの娘が嫁ぎます。
昨夜、仕事帰りに実家へ来て
これ、読んで。と
封筒を手渡しし
さっさと帰ってしまいました(笑)
手紙には
28年間お世話になった事と
これからも宜しくね。
との、内容…
最後の最後に
私達の身体を気遣い
私達との思い出を
これからもたくさん増やしたい。とも
今更だけど
親らしい事…
出来たのかな?
年子の子育て
気が付けば
あっという間に終わってしまって
なんだか大変だった事も
すっかり忘れてしまってる(笑)
ほんとに短かかったな。
つわりで1週間自宅で療養してる次女も
今日には帰れるまでに復活。
食事が取れない時は心配したけど
ほんと良かった。
娘達が小さい時は
早く楽になりたいと
手が離れる事ばかり望んで
手が離れてしまったら
もっと親を頼って欲しいと
勝手に寂しくなったり
そんな都合の良い親になってしまったけど。
離れていても
今を、こうやって一緒に生きてる事が
1番の幸せ。
お互い授かった命に責任を持って
これからも丁寧に生きて欲しいな。
皆んなで幸せになろうね。
こちらこそ親にしてくれて
ありがとう。
優しい気持ちになれる瞬間を
大人になった娘達から伝わる日々に
感謝。
昨夜、仕事帰りに実家へ来て
これ、読んで。と
封筒を手渡しし
さっさと帰ってしまいました(笑)
手紙には
28年間お世話になった事と
これからも宜しくね。
との、内容…
最後の最後に
私達の身体を気遣い
私達との思い出を
これからもたくさん増やしたい。とも
今更だけど
親らしい事…
出来たのかな?
年子の子育て
気が付けば
あっという間に終わってしまって
なんだか大変だった事も
すっかり忘れてしまってる(笑)
ほんとに短かかったな。
つわりで1週間自宅で療養してる次女も
今日には帰れるまでに復活。
食事が取れない時は心配したけど
ほんと良かった。
娘達が小さい時は
早く楽になりたいと
手が離れる事ばかり望んで
手が離れてしまったら
もっと親を頼って欲しいと
勝手に寂しくなったり
そんな都合の良い親になってしまったけど。
離れていても
今を、こうやって一緒に生きてる事が
1番の幸せ。
お互い授かった命に責任を持って
これからも丁寧に生きて欲しいな。
皆んなで幸せになろうね。
こちらこそ親にしてくれて
ありがとう。
優しい気持ちになれる瞬間を
大人になった娘達から伝わる日々に
感謝。
(07:50)
2023年03月18日
昨夜、お友達とお邪魔したお店は
古民家を改装した平屋。
趣のある家具とテーブルの存在が
畳の部屋をより魅力的にした雰囲気の
お店。
素敵。
旦那様がお料理を。
奥様が接客を。
野菜がとにかく美味しい‼︎
食べて欲しい‼︎
一度ここに来店したと言う友達が
軽く説明してくれました(笑)
窓の外に広がる野菜畑を指差し
今日は、外がまだ明るくて…
お野菜達を見て頂けて嬉しいです。と
優しい声で接客する奥様。
可愛い人。
時が静かに流れるって
こんな瞬間なんだろうな…
目の前に広がる野菜畑と
白いお皿にカラフルに彩る野菜達。
部屋に流れるセンスの良い音楽。
ボサノバ?クラッシック??←無能なワタシ( ̄▽ ̄;)
静かにお料理の説明を聞く
心地良い時間と
同じ空間を共用出来る友達。
贅沢な時間。
時間は命の期限。
時間は財産。
大袈裟な表現だけど…
友達に会う時
仕事で接客をする時
その人の命を預かってるという意識。
責任感。
そう考えるだけでも
今を。
この瞬間を。
目の前の人を。
大切に出来る。かも…
ふと
そんなこと感じた夜になりました。
ありがとう。
古民家を改装した平屋。
趣のある家具とテーブルの存在が
畳の部屋をより魅力的にした雰囲気の
お店。
素敵。
旦那様がお料理を。
奥様が接客を。
野菜がとにかく美味しい‼︎
食べて欲しい‼︎
一度ここに来店したと言う友達が
軽く説明してくれました(笑)
窓の外に広がる野菜畑を指差し
今日は、外がまだ明るくて…
お野菜達を見て頂けて嬉しいです。と
優しい声で接客する奥様。
可愛い人。
時が静かに流れるって
こんな瞬間なんだろうな…
目の前に広がる野菜畑と
白いお皿にカラフルに彩る野菜達。
部屋に流れるセンスの良い音楽。
ボサノバ?クラッシック??←無能なワタシ( ̄▽ ̄;)
静かにお料理の説明を聞く
心地良い時間と
同じ空間を共用出来る友達。
贅沢な時間。
時間は命の期限。
時間は財産。
大袈裟な表現だけど…
友達に会う時
仕事で接客をする時
その人の命を預かってるという意識。
責任感。
そう考えるだけでも
今を。
この瞬間を。
目の前の人を。
大切に出来る。かも…
ふと
そんなこと感じた夜になりました。
ありがとう。
(07:44)