2024年02月

2024年02月21日

心配性…って 
私の事です。

友達と出掛けたいと思って
提案したパン屋さん。

ここから50分弱。
微妙に遠い。


友達と出掛けるんだもん‼︎


道中はきっと…

2人の共通の趣味である多肉の話や
プライベートからの仕事の話

きっと盛り上がる事⁉︎間違い無い。

でも、目的地は
所詮パン屋さん…

言い方すみません( ̄▽ ̄;)


インスタで気になっていたけど
実際どう?かな??

時間掛けて行く場所??

提案しておいて
…不安。


で、思い立って平日休みの今日
ひとり視察へ(笑)


片道50分
ひたすら走りました。

途中、道に迷って
泣きそうになりたしたが
無事到着。

FullSizeRender

可愛い扉のパン屋さん。
私もこんなお店持ちたい…

憧れる。


FullSizeRender


購入したパン達。


近く湖沿いを走る景色は
お天気なら尚良いと思いました。

もう少し
暖かくなったら
ドライブついでに良いかな。

思い切って行って良かった。
心の充電完了。

ひとりで少し寂しかったけど

知らない場所へ
ドキドキ、ワクワク

この世界観は
私だけのモノ(笑)



お陰で
心が満タンです(*'▽'*)

行って良かった。
ほんと行って良かった。

2回言いました(笑)







(18:37)
昨日は、想像していた以上に
蒸し暑くて

ヒートテック…
迷いました(笑)

と、言うのも

更年期世代に来てから
体温調整がうまくいかなくて(涙)

暑いのに冷えてくるし
寒いのに暑くなるし

自分の身体なのに
自分の身体じゃない感覚…

体温の管理が難しいので
ここは敢えて慎重にいかないと

すぐ体調崩してしまいます。

昔はよく

わがままボディでごめんね〜と
色んな意味で可愛くあしらって
きたけど

ほんとに
わがままボディになってしまいました(笑)

ボディは違うかっ( ̄▽ ̄;)


暑さのお陰で
再び庭先のミモザが開花。

FullSizeRender   
下の方は蕾に近いですね…。
満開まて後少しかな。


今日も仕事休み。


色々、ハプニングはありましたが
無事、今月末の資料が出来上がって
しばしの休息期間。

ご褒美期間中です。

今日は少し遠出をしようかな。
インスタで気になってるパン屋さんが
あるので

カーナビセットして
ドライブしてこようと思います。

バックナンバーの冬と春。
この曲を聴きながら、、










(08:28)

2024年02月20日

敢えてモチベーション上がる
タイトルにしました(笑)

昨日のブログから
お察し下さい(涙)


ミモザも5分咲き。

ここ最近の雨が
黄色い花を散らさないかが
最近の心配事…

FullSizeRender


もう少し膨らんだら
リースを作る予定。

今、それが
1番楽しみにしている事。


最近プチリメイクも
やってみました。


IMG_1149

木目の取手を
セリアで見つけたアンティーク風な取手に
取り替えてみました。

お金を掛けずに
好きな雰囲気の部屋や家具にするのも
楽しい。

お金を掛けずに…って、とこが
ポイントですね(笑)

失敗もしますが
楽しいです。



今日は仕事休み。
孫が遊びに来る予定。


休みのような
休みじゃないような…(笑)

楽しみ。







(08:08)

2024年02月19日

早期退職した旦那さん。

日常は毎朝の散歩と
午後は趣味三昧。

そんな生活も
今年の春で3年目。

……羨ましい老後。


少し他人事なのは
理由があって


私の周りでは
再雇用で働いてる旦那さんもいれば

退職後
週3日程のアルバイトされてる方も
いて

まだ現役
社会と繋がってる
若々しい
人生に意欲的
家族思い

家計に優しい…

退職後も働くという行動が
私の中では全てプラス。


それは

退職後も少しだけでも
社会と繋がってて欲しいと言う願望が
あって…

退職後も働いてる。と
人から聞くと

その願望が強くなって

その話しを旦那さんに
意識的にしてしまうんです。

ほんと
性格悪い私です(涙)



昨夜も…
貯金管理の話しをしてたら


流れ流れて
働く意欲ないの??的な話を
してしまいました。

……

彼の人生
彼の選択
彼の生きる道


否定してしまったようで
今朝は少し反省してます。


その人の立場になって
言葉は発しないといけませんね。

夫婦の前に
大人としてダメな事でした。


後、5年後には
私も退職する事になる現実…

今のうちに転職もありかな??

定年退職年齢が60歳以上の場所
あるかな??


生きるって
選択する事ばかりですね(笑)













(08:04)

2024年02月18日

お笑いライブ終わりました〜。



FullSizeRender



人を笑わせるお仕事
ガチ尊敬します(笑)



私も誰かを笑わせたい‼︎

すぐ影響される人…( ̄▽ ̄;)

そんな気分になりました。
元気出ました。



東京03
好き過ぎて

YouTube見過ぎて
今日のネタ…知ってました(笑)


ちょっと
残念でしたが

本物⁉︎見れて楽しかったです。









(17:23)

2024年02月17日

……

50代にもなると
気力は体力そのもの。

若い時と比べることでは無いけど

全てのエネルギーを人間関係に
捧げられたあの頃は…と

語りたくなる。

体力が無いと
プラス思考にもならない。

自分の事すら
分からなくなる…



今朝は私より
少し年上の友人とモーニング。


人間関係に少し疲れたと
話す彼女は

優し過ぎて
気を遣いすぎて
相手の事を思い過ぎて

苦しそう。

そして
自分の正しさ。と
格闘している様子…

私も頷きながら
自分の事のように感じていた。


そして

相手に注ぐ気持ちが
自己満足の世界だと気付き

相手への期待が
裏切られた時の喪失感が

今のモヤモヤだと
静かに話す。


私も同じだ…


話したら楽になった。
ありがとうね。

そう言って
仕事に向かった彼女。


今度会える時は
温かい話しが出来ると良いな。



FullSizeRender

100均でリース用の
ドライフルーツを買って
ただただ吊るしました(笑)


窓際にさす光と風が
ドライフルーツに反射して

クルクル回って
可愛いです。















(18:17)
バックナンバーの最新曲を
ずっと聴いてる今日この頃。

雪が溶けて見えたのは…の
歌詞の続き 

切なくなります。

誰にでもこんな気持ち
あったんじゃないでしょうか

好きだった人を
密かに思い出す時間です。


ここだけの話です(笑)



今日は、親友とモーニング。
明日は、念願のお笑いライブ。

食べて
お喋りして

笑って
笑って

顔のシワが増える⁉︎
そんな週末になりそうです(笑)


FullSizeRender
春色の多肉。
ある日の寄せ植え。




(06:50)

2024年02月16日

我が家の庭に去年の夏に
植樹したミモザ。

そのミモザに綺麗な花が
つき始めました。



FullSizeRender



FullSizeRender


冬から春に掛けて
黄色く色付いてきたミモザの花。


ミモザの花言葉は
ありがとうだそうです。

後は感謝とか思いやりとか
素敵な花言葉ですよね♡


こちらこそ
ありがとうね…

黄色くて可愛い花
見てるだけで元気になるよ。

そう、呟きながら
写真に収めました(笑)


何も予定がない1日。
久し振りに尊いです。

心も余裕。


週末の予定に備えて
体力温存します。






(11:28)

2024年02月15日

月曜日が祝日だったから?

それとも、プライベートが
濃すぎて…
気休め出来なくて

金曜日なら良いのになーって
脳が錯覚??

そんな木曜日。
金曜日だと勘違いした木曜日。

損した気分(涙)



寝れないんですよね。
又、最近…。

疲れてるのに
寝れないんです。

2度言います(笑)

無印のおやすみアロマにも
頼ったりしたんですが

あっ‼︎

もちろん
お風呂にもゆっくり浸かってます。

お酒も控えてて
準備万端なのに

お布団入っても
眠れなくて辛い。



あとは運動???



有酸素運動も結局1週間で
辞めちゃって( ̄▽ ̄;)

3日坊主は回避。


ブルブル自動で動くヤツに乗って
15分揺さぶられて終わり。


運動??って言われたら
???ですが(苦笑)




気が休まらない週の初めでは
ありましまから


脳内の処理が
追いついてないんですかね?



自分の身体なのに
良く分かりません(涙)





FullSizeRender

4人での食事会。
無事終わりました。

ホッとしてます。



(16:19)

2024年02月14日

今夜はあれもこれもご縁…の日。

過去ブログに書いてますので
内容は省略しますが
???の日。

でも、これもご縁。
楽しみます。



そして昨日から動き出した
新しい仕事。

一緒に働く予定のスタッフが
インフルエンザになり
1週間お休みする事に。

1人で作業するのは時間が掛かるし
期限があるし…

上司に相談しようと
席を外した時

同じフロワーに居るスタッフが

今日ならお手伝いできますよ。と
声を掛けてくれました。

そのお陰で
締切期間までに
資料が出来上がりそうです。

実はこのスタッフ…

存在は知っていたけど
お喋りした事が無く
大人しい??ひと?だと思って
作業中、ずっと緊張してました(笑)

人見知り発症( ̄▽ ̄;)

全然イメージ違って
とても親切でユーモアがあって
感じの良い人でした。

私なんて…

自分の仕事の事でいっぱいいっぱいで
他の人の事まで考える余裕ないな。

凄いな〜と感動しました。

このハプニングが無ければ
今回のように一緒に作業する事も
無かっただろう

人に引き寄せられる週だと
書いた日のブログ。

昨日は早速
引き寄せました(笑)


そういえば…

手術の保険を申請する事で
保険の方が夕方来てくれたんですけど

なんと
私の銀行口座7桁が

旦那さんの誕生日と
その方の誕生日の数字が並んだ番号でした。

2人でこんなことあります??と
大騒ぎしました(笑)

昨日は数字まで引き寄せた日。


ひとつひとつ意味がある事だとすると
とても不思議な縁を感じます。


FullSizeRender


孫の洗濯物を畳んでいると
幸せな気分になります。

週末、我が家に来た日
翌日の洗濯物の写真。

靴下が小さくて可愛い。
癒された写真の中の1枚。

心が温かくなります。














(07:40)