2024年11月
2024年11月20日
2024年11月19日
また、目が覚めた…と
敗北した感覚
無理に寝なきゃと
焦る日もありますが
こういう日もあるよね
と、開き直ってみるのもアリですね
どっちにしても寝れない
そんな目覚めの悪い朝も…
日常のやる事をこなし
仕事に行き
家事をし
お風呂に入って
寝る(笑)
子育てが終わって
夫婦2人になって
生活はとても静かになって
孫が遊びに来た
賑やかな週末の余韻に浸りながら
2人の空間を過ごす時間にも
慣れてきた
後は
どんなコトに慣れて行くんだろう…
平凡な日々が
1番大切だと分かってはいる
健康でいられる保証は
どこにもないから
今を大切に生きると
いうことも分かってる
わかってるコトが多くなって
目の前にある当たり前のことを
見失う時もある
何が言いたいんだろうね
私にも分からない( ̄▽ ̄;)
すみません
寝不足だと
頭の中がごちゃごちゃ…
今朝はそんなブログ
さぁ〜
明日から娘たちと
一泊の旅行
家族旅行
楽しむ為にも
仕事ミスする訳にはいかない…
気分引っ張られるので( ̄▽ ̄;)
頑張る
乗り切る
敗北した感覚
無理に寝なきゃと
焦る日もありますが
こういう日もあるよね
と、開き直ってみるのもアリですね
どっちにしても寝れない
そんな目覚めの悪い朝も…
日常のやる事をこなし
仕事に行き
家事をし
お風呂に入って
寝る(笑)
子育てが終わって
夫婦2人になって
生活はとても静かになって
孫が遊びに来た
賑やかな週末の余韻に浸りながら
2人の空間を過ごす時間にも
慣れてきた
後は
どんなコトに慣れて行くんだろう…
平凡な日々が
1番大切だと分かってはいる
健康でいられる保証は
どこにもないから
今を大切に生きると
いうことも分かってる
わかってるコトが多くなって
目の前にある当たり前のことを
見失う時もある
何が言いたいんだろうね
私にも分からない( ̄▽ ̄;)
すみません
寝不足だと
頭の中がごちゃごちゃ…
今朝はそんなブログ
さぁ〜
明日から娘たちと
一泊の旅行
家族旅行
楽しむ為にも
仕事ミスする訳にはいかない…
気分引っ張られるので( ̄▽ ̄;)
頑張る
乗り切る
(09:30)
2024年11月18日
先週土曜日に遊びに来て
そのまま泊まって
日曜21時に帰っていきました
お孫君と娘のことです
長かった…( ̄▽ ̄;)
お孫君は可愛いです
が、娘はもっと可愛い
そして、いつも心配…
実家に来ると
殆ど家事をしません
私を頼ります
そして、気が付けば
いつもソファに横になって
そのうち寝ちゃってます
呆れますが…
夜もしっかり
寝ていないんじゃないかと不憫で
家事を手伝うように
声を掛ける勇気が出ません
野菜しっかり食べてるかな?
そんな事まで心配して
夕飯は野菜を使った料理を
たくさん作ります
お風呂だけはちゃんと入れ(笑)
保湿しパジャマに着替えさせてますが
娘の名誉の為にも少し補足(笑)
ほんとにそれ以外は
全く…です
でも、それでも良いかと
最近はこっちが開き直りました
お孫君はおかげで
私じゃなきゃダメな時もあって
少し優越感です(笑)
絵本の読み聞かせ
おままごとの相手
お絵描きに
マグネット遊びと積み木
散歩は特に五感を養って
季節を感じることも出来ます
気がつくと
私の五感が養われてる感じ
相乗効果(笑)
これからはママ・パパじゃなきゃ
嫌だと言ってくることが多くなり
子育ても思うようにいかないと
娘は頭を抱える日がくると思います
その時に
クッションになれるポジションで
いられたらな〜
そんな軽い気持ちでいます
お孫君のことで
いっぱいいっぱいにならないように
私もセーブしながら(笑)
自分の人生を楽しみたいです
娘たちとお孫君・私たち夫婦
総出でサイゼリアへ
メニューを見ているお孫君
1歳1か月…
賢そう(笑)
そのまま泊まって
日曜21時に帰っていきました
お孫君と娘のことです
長かった…( ̄▽ ̄;)
お孫君は可愛いです
が、娘はもっと可愛い
そして、いつも心配…
実家に来ると
殆ど家事をしません
私を頼ります
そして、気が付けば
いつもソファに横になって
そのうち寝ちゃってます
呆れますが…
夜もしっかり
寝ていないんじゃないかと不憫で
家事を手伝うように
声を掛ける勇気が出ません
野菜しっかり食べてるかな?
そんな事まで心配して
夕飯は野菜を使った料理を
たくさん作ります
お風呂だけはちゃんと入れ(笑)
保湿しパジャマに着替えさせてますが
娘の名誉の為にも少し補足(笑)
ほんとにそれ以外は
全く…です
でも、それでも良いかと
最近はこっちが開き直りました
お孫君はおかげで
私じゃなきゃダメな時もあって
少し優越感です(笑)
絵本の読み聞かせ
おままごとの相手
お絵描きに
マグネット遊びと積み木
散歩は特に五感を養って
季節を感じることも出来ます
気がつくと
私の五感が養われてる感じ
相乗効果(笑)
これからはママ・パパじゃなきゃ
嫌だと言ってくることが多くなり
子育ても思うようにいかないと
娘は頭を抱える日がくると思います
その時に
クッションになれるポジションで
いられたらな〜
そんな軽い気持ちでいます
お孫君のことで
いっぱいいっぱいにならないように
私もセーブしながら(笑)
自分の人生を楽しみたいです
娘たちとお孫君・私たち夫婦
総出でサイゼリアへ
メニューを見ているお孫君
1歳1か月…
賢そう(笑)
(08:04)
2024年11月17日
2024年11月15日
2024年11月14日
2024年11月13日
苦手な人が居る事実に
避けられない現実に居るのは
私の選択…
嫌なら
職場辞めれば済むこと
仕事内容は好きなので
ここにいたい
今は。
だから覚悟を持って
関わらないよう気を付けます
が…
勤務時間が1番重なるのも彼女
会話をするのが1番多いのも彼女
ちなみに彼女は
パートリーダー
言葉の口調とトーン
パソコンを打つ音
気分の良い日と悪い日が
ありがたい事にわかりやすい
昨日は後者…
昨日はバタバタしてて
レジミスをしてしまった私…
それでも、なんとか
お客様を待たせることもなく
清算終了
そのタイミングで
珈琲マシーンが故障し
手が空いた私が
メンテナンスに入り
こちらもなんとか終了
すると、レジミスがどんな状態だったかを
確認したいと私のところへ
状況説明し現金を返金し
この後、レジミス表を記入するところです。
と、答えたのが
面白くなかった??
もっと頼って欲しかった??
1人で解決したのが嫌だった?
報告が遅い??
現金返しちゃダメだった??
なんだ???
誤差がほんとにないか
レジをストップし
お金を確認しだした…
いやいや、まだ忙しい時間
今じゃなくても( ̄▽ ̄;)
と、言うか
私もタイミングを見てレジ確認するつもりだったのに
結局、誤差は無く
彼女も納得したようだったけど
無駄に仕事
無駄に迷惑??かけた雰囲気になって
全く喋らなくなりました…
はぁ??
私のミスなんだから
私が処理しても良いじゃない??
私のタイミングで
ちゃんと報告もするし
実際、その場で分からなかったなら
リーダーに聞くつもりだったし
この件で実際イライラしていたのか
分かりませんが
全くの無視
気分を察するのも嫌だったので
私は私の仕事をし
定時でさっさと帰りました
私も更年期で
無駄にイライラが止まらない時もあります
ちょっとした言い方が気になって
考え過ぎてクタクタになる時もあります
でも仕事…
お金を頂いてる場所
気分のムラがあっても
多少我慢する場所
リーダーの立場で
強く出て来られるけど
私は私自身を傷つけないように
覚悟して頑張ります
そう決めた昨日の出来事
避けられない現実に居るのは
私の選択…
嫌なら
職場辞めれば済むこと
仕事内容は好きなので
ここにいたい
今は。
だから覚悟を持って
関わらないよう気を付けます
が…
勤務時間が1番重なるのも彼女
会話をするのが1番多いのも彼女
ちなみに彼女は
パートリーダー
言葉の口調とトーン
パソコンを打つ音
気分の良い日と悪い日が
ありがたい事にわかりやすい
昨日は後者…
昨日はバタバタしてて
レジミスをしてしまった私…
それでも、なんとか
お客様を待たせることもなく
清算終了
そのタイミングで
珈琲マシーンが故障し
手が空いた私が
メンテナンスに入り
こちらもなんとか終了
すると、レジミスがどんな状態だったかを
確認したいと私のところへ
状況説明し現金を返金し
この後、レジミス表を記入するところです。
と、答えたのが
面白くなかった??
もっと頼って欲しかった??
1人で解決したのが嫌だった?
報告が遅い??
現金返しちゃダメだった??
なんだ???
誤差がほんとにないか
レジをストップし
お金を確認しだした…
いやいや、まだ忙しい時間
今じゃなくても( ̄▽ ̄;)
と、言うか
私もタイミングを見てレジ確認するつもりだったのに
結局、誤差は無く
彼女も納得したようだったけど
無駄に仕事
無駄に迷惑??かけた雰囲気になって
全く喋らなくなりました…
はぁ??
私のミスなんだから
私が処理しても良いじゃない??
私のタイミングで
ちゃんと報告もするし
実際、その場で分からなかったなら
リーダーに聞くつもりだったし
この件で実際イライラしていたのか
分かりませんが
全くの無視
気分を察するのも嫌だったので
私は私の仕事をし
定時でさっさと帰りました
私も更年期で
無駄にイライラが止まらない時もあります
ちょっとした言い方が気になって
考え過ぎてクタクタになる時もあります
でも仕事…
お金を頂いてる場所
気分のムラがあっても
多少我慢する場所
リーダーの立場で
強く出て来られるけど
私は私自身を傷つけないように
覚悟して頑張ります
そう決めた昨日の出来事
(08:02)
2024年11月12日
友達関係を断捨離してる訳では
無かったけど
深く付き合っていた
親友との距離が完全に遠くなりました
縁がない人たちだったのかな…
過去にも心の整理として、この内容書いてます。
何度も何度もすみません( ̄▽ ̄;)
唯一良かったことは
悩み事が無くなったこと
聞かないし
私は言えないから…
自分で解決しようとしたり
悩まないように
その前に防御したりと
心構えが
出来てきて…
それをやらなきゃいけない
心のモヤモヤはどこか
寂しいや
なんだか悔しいやら
とても複雑な気持ちだったけど
もーいいやっ‼︎って
開き直ったら楽になりました(笑)
仕事での人間関係にも
このことが少し影響して
求めない自分にもなれて
気持ちの負担が少なくなったのも事実
関わる人達が多いと
悩みも増えますよね(笑)
寂しいとか
以前は思ってたけど
時間が解決してくれました
もう大丈夫。
止まっていた時間だと
思ってたけど
しっかり足踏みして
前に進んでたみたい
新しい出会いがあれば
それはそれで受け入れたい
深くではなく
程よく浅く
程よい距離感
足踏み程度
心がウキウキする程度に
それも少しずつ
分かって来た気がする
うん
これで良かった
良い勉強しました
ありがとう
無かったけど
深く付き合っていた
親友との距離が完全に遠くなりました
縁がない人たちだったのかな…
過去にも心の整理として、この内容書いてます。
何度も何度もすみません( ̄▽ ̄;)
唯一良かったことは
悩み事が無くなったこと
聞かないし
私は言えないから…
自分で解決しようとしたり
悩まないように
その前に防御したりと
心構えが
出来てきて…
それをやらなきゃいけない
心のモヤモヤはどこか
寂しいや
なんだか悔しいやら
とても複雑な気持ちだったけど
もーいいやっ‼︎って
開き直ったら楽になりました(笑)
仕事での人間関係にも
このことが少し影響して
求めない自分にもなれて
気持ちの負担が少なくなったのも事実
関わる人達が多いと
悩みも増えますよね(笑)
寂しいとか
以前は思ってたけど
時間が解決してくれました
もう大丈夫。
止まっていた時間だと
思ってたけど
しっかり足踏みして
前に進んでたみたい
新しい出会いがあれば
それはそれで受け入れたい
深くではなく
程よく浅く
程よい距離感
足踏み程度
心がウキウキする程度に
それも少しずつ
分かって来た気がする
うん
これで良かった
良い勉強しました
ありがとう
(06:37)