2025年06月

2025年06月30日

義兄が亡くなって1年…
日曜日は一周忌でした

施設に義母を迎えに行き
親戚と合流

お寺さんで法要を行い
終わって会食

その後
私と旦那さんと義母でお墓へ

なんでも無い
スケジュールだけど

施設から移動する義母の世話は
車椅子移動から始まりトイレ介助

そして再び車椅子と介助…

この1年で義母の体力も衰え
それぞれの動作にも時間がかかり

タイムスケジュールも予定通りには
進まなくて

その微動差が

いつの間にかストレスになってしまって
自分に余裕が無くなる時もあります

気が回らない
不器用な旦那さんにも腹が立ちます

ほぼ見てるだけ…(;_;)


義母を施設にとどけ
帰宅する車中は、ほぼ無言…

疲れもあるし
ホッとした気持ちもあるけど

1番は旦那さんの態度に
イライラもしてます

色々いろいろ
複雑で、、、、



今朝は気持ちを整理したくて
ココへ来ました(笑)


言葉足らずなブログになってしまいましたが
吐き出した今、心が軽いです


今日もぼちぼち頑張ります。












(07:55)

2025年06月28日

金曜日、昼前から遊びに来た娘と孫

私の出勤と同時に支援センターへ
私の帰宅と同時に再び実家へ

夕飯を食べ
お風呂にも入り
そのまま実家へ泊まる

そして
珍しく夜泣き(涙)

娘も孫も可愛い

可愛いけど…

4時間のパートをこなし
家族の食事…

何より
孫の食事はそれなりにも
気を配り、工夫もする

ついつい頑張ってるを
演出してしまう(苦笑)

誰にも期待などされてないけど
もちろん自分のエゴだけど

お母さんが居てくれて
助かったな…


そんな来世に
家事貯金をする私(笑)


やっと今、帰りました。

やり切った感をブログに残したくて
ココへ来ました(笑)

今夜は納豆ご飯で充分な私です

あっ…ビールも欲しい…















(16:10)

2025年06月27日

金曜日の力を借りて
今日もぼちぼち頑張ります。

と、その前に娘から

息子くんを連れて実家寄ります
お昼前になるけど良いですか?
お昼ご飯もあると嬉しい

とラインが

孫に会えるのは嬉しいけど

お昼ご飯…何しよ、、、

定年退職の旦那さんとパートの私

夫婦2人のお昼ご飯なんて
1番手を抜くところ(笑)

娘と孫が来るなら
なんとかしてあげたい

でも、買い物行くのも面倒
今日は冷蔵庫整理メニューで
我慢してもらおう

ほんとは
台所に立つのも嫌←本音が


だってだって…
私は午後から仕事なんです

体力残しておかないと
又、ぼーっとするかもなので


そんなこんなで
金曜日の力をお借りして
頑張ります

2回言いました(笑)

自分に言い聞かせてます( ̄▽ ̄;)







(08:10)

2025年06月26日

意識して断捨離していた訳では
無いけど

親友と呼べる人
長く続いてる人

すっかり
片手間になってきました

それでも
寂しいと思わないのは…

私の背景に
娘夫婦、孫が居るからだと思います

ライフスタイルが変わるのは必然的で
お付き合いする人達が変わるのも必然的…

流れに身を任せた結果が今。

家族が増えたからと言って
そこに甘えることにも少し戸惑いがあり

やっぱり
私らしくいる場所を探したりもします

家族とは違う場所…

数少ない親友との時間は
私が固有名詞になれる時間

尊い時間…


時々、そんな時間を
求めてしまいます。



(21:09)
昨日は睡魔と戦いながら
業務に専念しました。

専念してた風だったみたいで
やっぱり心ここに在らず

ぼーっとしてたようで…


ねぇねぇ、、、
さっきから話しかけてるんだけど‼︎

そう言って笑ってたのは
隣のカウンターで業務していたパートさん

その言葉が私の耳に届いたのは
数秒遅れて…

魂抜き取られちゃった??(笑)
再び笑うパートさん

何かあった??

慌てて答えるも
緊急の報告では無かったのが救い。

深刻な悩みが
あってぼーっとしてるのでは無く

ただただ眠いだけ
それがクセモノ(;_;)


体力取り戻せないんですね
しっかり寝ないと

良く寝る孫が
羨ましいです。


FullSizeRender

観葉植物にお水をあげたら
葉が水分を引き上げ先端から水滴が。

綺麗…そう思って写真撮りました

今朝は気持ちに余裕があります(笑)


この夏

睡眠も大事ですが…
水分補給も大切ですね。



今日は仕事前に親友とモーニング
お喋りして脳内を活性化します

色々と身体に補える休息や活動が
尊い年齢になりました(笑)


ぼちぼち頑張ります。




(08:10)

2025年06月25日

昨夜はなかなか眠れず
今、とても眠い…

後、1時間後に出勤
それまで少し休もうかな


天気予報では雨だったのに
朝から晴れてる

リビングから覗く空が
眩しい…






(11:32)

2025年06月24日

梅雨が戻りましたね…

少し落ち着いた気温と
久し振りの雨と
空気を遮らない程度の風とで

多肉についた汚れと虫さんを
洗い流してもらおう

綺麗になってね。




※  昨夜の晩餐 ※

FullSizeRender
金麦限定 ビー玉色の青い空

タイトルも可愛いし
何より限定に弱いワタシ…

見つけて即買い(笑)


タイトル通り
爽やかでスッキリしたお味でした。




火曜日
早出残業…

昨日出勤したら

明日1時間早く出勤出来ませんか??と
パートリーダーが

こういうパターン
これで何回目???

地味に凹むんですよね…
前日の宣告

分かっているなら(会議,リモート出席の為)

もう少し早めに言ってもらえません
それなりに覚悟⁉︎が出来るんで…

とも、言えず。


なんか
大丈夫な人…に、なってるようで
嫌なんですよね

もっと大切にしてほしい、扱って欲しいと思うのは
私のエゴかもしれませんが

前日に言われても

ほぼほぼ
出勤…出来るんですけど



何だかなぁ〜
モヤモヤするなぁ〜








(08:26)

2025年06月23日

週末は娘達と
お孫くんが遊びに来たので

外食したり、ご飯作ったり
とても賑やかに過ごしました

気に掛かるのは
家族の食事のことばっかり(苦笑)


長女の新居にもお邪魔したんですが…

良い意味で
ため息が出ました(笑)

我が家もリフォームしたい

月曜日
ほどほどに頑張ります


IMG_4056









(07:10)

2025年06月21日

椅子に腰掛ける時
ソファに座る時

休憩〜、と
わざわざ声に出します

脳がリラックスする為に??
そんな気持ちでやってます(笑)

仕事中にも時々このように
暗示を掛ける時があります

声に出すことは出来ませんが

ミスしたら…

今から集中するよ
スイッチ入れ替えるよ

苦手な人が居たら

空気
空気…

こんな感じで脳を
洗脳します

洗い流します(笑)

でも、元気になれない時は
しっかり落ち込んでみたりもします

でも反省はしません。

反省したところで
結果は出てしまってる事が多くて(涙)

仕事は色んな私を知る事があり
それが楽しい時期もありましたが

最近は忘れる事も多くなり
落ち込む事も増えました

が、忘れる力もつきました(笑)

何があって最強なのか
未だ分かりませんが…

やっぱり感謝と謙虚だと思います

調子が良い時こそ
忘れそうな感情ではありますが

そういう時こそ
冷静に気持ちを整える事が出来る
大人でありたいと思います

いちよ、大人ですが
まだまだ修行の皆( ̄▽ ̄;)








(15:15)

2025年06月20日

数人のパートさんと信任の上司と
雑談が始まり

地元や大学…

私と共通の話題が多いことで
少し盛り上がった
ほんと一瞬だけ(笑)

お互い人を知る。は、大切なことだし

早くパートさんとの距離感を縮めようと
上司も努力しているんじゃないかと

その場は少し
深読みし過ぎた私だったかもしれないけど

雑談後は少し和やかな雰囲気で

良い上司で良かったね
話すと楽しい人だね

そんな会話もちらほらで
結果オーライ。


ただ、彼女だけは違った


良かったね‼︎
これからも上司と共通の話題で盛り上がれるね。

彼女とはパートリーダー

えっ????
どういう意味??

盛り上がらなくて良いし…

たまたま、こういう状況になっただけで
何もこの先起きないし

だからと言って特別扱いして欲しいとか
媚びたりしないし

はぁ?????

ほんと
なんだかねーーー

嫌ーーーっ
だるっ



言葉遣いが汚くてすみません









(11:08)