2019年08月26日

昨日は、我が家に娘たちが揃いました。

こんな日は外食?とも、思ったんですが
たまには自宅で焼肉をする事に。

お肉・野菜はもちろん
娘たちの食材も含め、女性陣3人で買い出しへ。



スーパーへ、到着し
早速、長女が次女に声をかける

 「〇〇ちゃん⬅︎次女の事ちゃん付け、この野菜の大袋安いから2人で分ける?」
「〇〇ちゃん、この野菜は?冷凍の方にする?
どーする???」



お肉コーナー行けば
「お肉細切れにする?ロース?」
「小分けにしてあげるから欲しいの選んで」




パンコーナーに行けば
「パン食べる?バターある?マーガリン?」
「菓子パン太るからやめておく?コーンフレークにする?」
「そしたら牛乳買い忘れないようにしなきゃ。ある?小さいのにする?」



売り場から次女がいなくなると
長女が探す(笑)

…親が‼︎


買い物済んでいざ食材を袋詰めする時
次女はトイレ。

トイレから帰ってきたら袋詰めは終了。



さっさと長女が袋を持ち
次女の片手には、購入したカフェラテのみ。



それでも、長女、なにも言わず車まて重い荷物を持ち、やれやれの表情。




帰宅して
野菜を振り分け、お肉を振り分け
その側で次女が!こっちが良いだの、あっちが良いだの…


それに、長女もあら?そう?と嫌な顔せず
手際よく振り分ける。


お世話をしたい長女。段取り優先
お世話されたい次女。甘え上手

凄い‼︎と言われたい長女。褒めて伸びるタイプ
注目されたくない次女。自由にさせてくれ。

もちろん、この関係性は我が家だけかもしれませんが(;´д`)



たまーに、会う2人。
数時間の関係なら、これも有り?なのか。





とにかく、良く働く長女。

ひとり暮らしする前は、リビングのソファーでドーンと横になりスマホいっじってるイメージだったのに(笑)


成長しましたね〜。


買い物中の長女の姿が、頼もしくもあり
それに甘える次女の余裕っぷりが、ちょっとイラっとしたり…


私は複雑。






が、買い物してきたレシート集め
各自それぞれの出費を計算してくれる長女が
細かくて、細かくて…

端数まできちんと計算してくれました。


なんと次女には、1ヶ月前に私が立て替えてたガソリン代まで合わせて請求させてる。

良く覚えてたね〜(笑)
さすが‼︎長女‼︎



はいはーい。と、計算苦手な次女は
それに従い、全額お支払い。


一件落着。



良いお母さんになりそうな長女ですが
次女曰く

もっと面白みがあればね〜と( ˘ω˘ )






それは…
わかる(笑)



でも、2人揃って私たちには大切な娘♡



家族4人、久し振りに食卓を囲み
楽しい1日でした♬



FullSizeRender


地元では有名らしいです。
初めて行ったJAのお店で見つけました☆













(07:57)

コメントする

名前
 
  絵文字