2020年05月29日
大人になってからも何かと心配ばかり掛け…
その度、家族会議。
当の本人は意外とケロッとして
なんとかなるさの精神( ̄▽ ̄;)
甘え上手で時にツンデレ。
そんな下の子が…前置き長くてすみません(笑)
いつもお世話になってるから。って
我が家に差し入れを持ってきてくれました。
奇跡(//∇//)またまた失礼…。
ちゃんと社会人・大人へと成長してるんだね…
ちょっとした気遣いで
こんなに感動してしまう。
私って単純??(笑)
そういえば、職場の苦手なスタッフにも
穏やかに接する事が出来てる。
普通でいられる。
これもあれも自粛の影響???
だとすれば…
慣れてきたら又モヤモヤっとした気持ちになるのかな?
挨拶出来ない事にイライラするのかな?
考えてても時間の無駄だけどね…。
今日は仕事。
ぼちぼち頑張ります。
(07:56)
この記事へのコメント
1. Posted by まりママ
2020年05月29日 13:03
こんにちは😊
仕事お疲れさまでした❕
気温は高めですが、湿度は低いので暑爽やかないい日です🎵
部屋に入ってくる風が心地よいo(^-^)o
気づかいの出来る優しい娘さん達💞
親元から離れてますます親のありがたさが分かられているのでしょう!
子どもが独立して一人前になっていくことが親の願いですものね~
お二人とも立派に一人前です\(^_^)/
仕事お疲れさまでした❕
気温は高めですが、湿度は低いので暑爽やかないい日です🎵
部屋に入ってくる風が心地よいo(^-^)o
気づかいの出来る優しい娘さん達💞
親元から離れてますます親のありがたさが分かられているのでしょう!
子どもが独立して一人前になっていくことが親の願いですものね~
お二人とも立派に一人前です\(^_^)/
2. Posted by こはる 2020年05月29日 20:05
>> まりママさん こんばんは(*´∀`*)
今日もお疲れ様でした。
無事 仕事完了。
久し振りに頭と身体を使って…刺激たくさん。
働くって楽しい。
実感してます(笑)
差し入れ…
娘なりに気を遣ってるんでしょうね( ̄▽ ̄;)
親は子どもに何をして欲しいなんて
見返り求めては無いのにね(笑)
離れてみて良い関係でいられる事もあるんだと
仕事の面からも感じとれます。
きっと自分に余裕も出てくるんでしょうね。
自粛中の発見♬
これが日常だと気付かなかった事。
発見の連続でした。
まりママさん♡
娘たちの事褒めてくださってありがとうございます。
ひとり暮らしをさせて、相変わらず心配尽きないけど
間違いなかったと…安堵してます(*'▽'*)
今日もお疲れ様でした。
無事 仕事完了。
久し振りに頭と身体を使って…刺激たくさん。
働くって楽しい。
実感してます(笑)
差し入れ…
娘なりに気を遣ってるんでしょうね( ̄▽ ̄;)
親は子どもに何をして欲しいなんて
見返り求めては無いのにね(笑)
離れてみて良い関係でいられる事もあるんだと
仕事の面からも感じとれます。
きっと自分に余裕も出てくるんでしょうね。
自粛中の発見♬
これが日常だと気付かなかった事。
発見の連続でした。
まりママさん♡
娘たちの事褒めてくださってありがとうございます。
ひとり暮らしをさせて、相変わらず心配尽きないけど
間違いなかったと…安堵してます(*'▽'*)
3. Posted by りん 2020年05月29日 21:49
我が家の次女と同じ(>_<)
自立力は強いけど大人になっても心配ばかりで、
甘え上手でツンデレ(笑)
頼りになる長女と絶妙なバランスです。
年子の子育てでいっぱいいっぱいだった頃、
無邪気なあの笑顔にたくさん助けられました。
心配ばかりの娘達ですが、自立させた事は
良かったと思ってます。
何かの時はすぐにヘルプ出来るように
まだまだ頑張らないとと思ってます。
私も職場に一筋縄にいかない同僚がいて…
ストレスMAX😠
仕方ないですね〜
私の中で存在を消す事にします。
自立力は強いけど大人になっても心配ばかりで、
甘え上手でツンデレ(笑)
頼りになる長女と絶妙なバランスです。
年子の子育てでいっぱいいっぱいだった頃、
無邪気なあの笑顔にたくさん助けられました。
心配ばかりの娘達ですが、自立させた事は
良かったと思ってます。
何かの時はすぐにヘルプ出来るように
まだまだ頑張らないとと思ってます。
私も職場に一筋縄にいかない同僚がいて…
ストレスMAX😠
仕方ないですね〜
私の中で存在を消す事にします。
4. Posted by こはる 2020年05月30日 05:58
>>3 りんさん おはようございます(*^o^*)
りんさんのコメント読んで、我が家と良く似てて笑っちゃいました(*≧∀≦*)
姉妹のあれこれ、りんさんに会って色々聞いて欲しい‼︎と思いました(笑)
色々心配ばかりかけて、振り回されるけど
なんで憎めないんでしょうね…(笑)
改めて、我が家も家を出して正解です。
今がいい距離感なのかもしれませんね。
ほんと素直に⁉︎優しくなれます(*☻-☻*)
りんさんも職場にいらっしゃるのですね苦手な人が。
でも、苦手な人がいない人居ませんよね…
集団ってそういうものですよね。
どう付き合うか。では無くて
どう距離を取るか。
ただ今実践中です( ̄▽ ̄;)
無かったことにする。も
透明人間に置き換える‼︎方法いいですねっ♡
あっ‼︎
何かで読んだんですが
テレビの奥の人とだと置き換える事。とかも良いらしいですよ。
肩の力を抜いて、自分自身に優しく
人生楽しみたいですよね(//∇//)
りんさんのコメント読んで、我が家と良く似てて笑っちゃいました(*≧∀≦*)
姉妹のあれこれ、りんさんに会って色々聞いて欲しい‼︎と思いました(笑)
色々心配ばかりかけて、振り回されるけど
なんで憎めないんでしょうね…(笑)
改めて、我が家も家を出して正解です。
今がいい距離感なのかもしれませんね。
ほんと素直に⁉︎優しくなれます(*☻-☻*)
りんさんも職場にいらっしゃるのですね苦手な人が。
でも、苦手な人がいない人居ませんよね…
集団ってそういうものですよね。
どう付き合うか。では無くて
どう距離を取るか。
ただ今実践中です( ̄▽ ̄;)
無かったことにする。も
透明人間に置き換える‼︎方法いいですねっ♡
あっ‼︎
何かで読んだんですが
テレビの奥の人とだと置き換える事。とかも良いらしいですよ。
肩の力を抜いて、自分自身に優しく
人生楽しみたいですよね(//∇//)