2020年11月24日
この記事へのコメント
1. Posted by 名無し 2020年11月24日 08:35
多肉の鉢、器とゆうのでしょうか
古いブリキ缶とか、
使い古した陶器とか、
多肉の緑のぷりぷり感と
なぜか、よくお似合いです。
写真映りも、いいですね。
底の穴は?
鹿沼土?だと水はけがよいので、
ちょっと、気になりました。
古いブリキ缶とか、
使い古した陶器とか、
多肉の緑のぷりぷり感と
なぜか、よくお似合いです。
写真映りも、いいですね。
底の穴は?
鹿沼土?だと水はけがよいので、
ちょっと、気になりました。
2. Posted by こはる 2020年11月24日 08:55
>>名無さんへ。
おはようございます(*'▽'*)
キャンディーが入ってた缶が雨風に晒され
サビでしまったモノに
葉挿しで成長した姫秀麗やセダム達を寄せ植えしました。
もちろん底に穴は空いてます。
土は鹿沼土では無く花の培養土です。
栄養と湿度が程よく成長を促進させてくれます。
茎が細い多肉達には、環境良い土だと思います。
住んでる場所・置く場所によって
育ち方も土も変わりますね。
試行錯誤しながら楽しんでます。
季節が流れるように
多肉の醍醐味に流されながら(振り回されながら)
多肉の可愛さを発見出来たら嬉しいな♬と
思ってます。
すみません。
多肉ゴトになると熱が入り
長文になります💧
おはようございます(*'▽'*)
キャンディーが入ってた缶が雨風に晒され
サビでしまったモノに
葉挿しで成長した姫秀麗やセダム達を寄せ植えしました。
もちろん底に穴は空いてます。
土は鹿沼土では無く花の培養土です。
栄養と湿度が程よく成長を促進させてくれます。
茎が細い多肉達には、環境良い土だと思います。
住んでる場所・置く場所によって
育ち方も土も変わりますね。
試行錯誤しながら楽しんでます。
季節が流れるように
多肉の醍醐味に流されながら(振り回されながら)
多肉の可愛さを発見出来たら嬉しいな♬と
思ってます。
すみません。
多肉ゴトになると熱が入り
長文になります💧