2021年01月30日

静寂な地に足を入れる。


FullSizeRender



見上げると
空を覆うほどの大杉。


包み込まれたい(笑)



FullSizeRender


水行の滝。

冷水を浴び身を清め
神仏様への祈願を願う場所。

FullSizeRender

漆喰の塔にも目を奪われたけど
その塔を積み上げてる丸い石が
丁寧に丁寧に積み上げられてて

近くに丸い石が落ちてないか
探してみたりする(笑)

意味があるのだろうか…


これからは
もう少し予習してこなきゃな‼︎と
反省。





寒空の中1時間弱程散策。


春になれば桜が
夏になれば新緑が
秋になれば紅葉が


季節の話をしながら
私たちもこの先の未来の予想を話した。


前に進まないとね…


まだまだ頑張らないと。
輝かないと(笑)



小さな旅が迷いを拭う。
出掛けて良かった。






(07:22)

この記事へのコメント

1. Posted by 名無し   2021年01月30日 19:49
こんばんは
1月毎日、ブログ記事、埋まりましたね
大したものです。
なかなかほぼ代わり映えしない(一般的に)?
日常ごとを、文字化するのは、
感性が豊かで、文才がおありだと。
ご自分を、客観的に見れるのも、強い味方、
笑顔が見れないのが、残念ですが。
昨日の多肉写真、いいですね、紅葉中?
深紅の爪? 私もこれだと欲しくなります。
眺めているだけで癒されそう!


2. Posted by こはる   2021年01月30日 21:41
>>名無しさんも普通の主婦のblogを読んでくださってありがとうございます。
感謝してます(*☻-☻*)
嬉しいです。

笑顔ですか??
最近のblog…哀愁漂ってますよね??
普通の主婦が仕事を辞める・環境変わる…
とても大きい事で…
余裕がありません。
それが文章に出てしまってますよね( ̄▽ ̄;)
隠しきれません(笑)

多肉良いですよね♬
爪の赤い色が季節の感覚と成長のリズムが
普通の主婦の生活を寄り楽しませてくれてます。

救われてます(笑)

コメントする

名前
 
  絵文字