2022年02月23日
我が家の長女さん。
本日2年弱のひとり生活を終え
新天地で婚約者と新しい生活スタートします。
入籍もしていないのに…
入籍日はもう少し先になる様子。
2人で決めた日があるみたいです。
先に一緒に住む事を優先して
すみません。
必ず娘さんを幸せにします。
宜しくお願いします。
あの日そう誓ってくれた彼と
今日から新生活。
晴れて良かった。
親としてみれば
子どもがひとりで生活している事での
心配事と言えば安全面と健康。
ちゃんと鍵閉めて寝たかな?
ちゃんとご飯食べてるかな??
彼が一緒に居ることで
その心配事が緩和されるなら
順番逆の同棲も良いのかな。
それが娘から彼と一緒に住みたいと
打ち明けられた時の本音。
ただ
途中で約束(結婚)が無くなるパターンだけは
ご勘弁‼︎と、願いたい。
ふたりなら大丈夫だと信じてる。
信じたい(笑)
今日は彼のお友達もお引越しの手伝いに
参加してくれるみたいで心強い。
親は見守るだけ。
助かる(笑)
2人の事は2人で解決し
仲良くやっていくでしょうから
これからは??
どうしたい???
どんな老後にしたい???
問いかけるのは目の前で
新聞読んでる人(笑)
旦那さん( ̄▽ ̄;)
平凡な生活が1番良いな。
3食昼寝付き…みたいな(笑)
春の陽気が心地良い祝日になりました。
全て良かった。
上手く進んでる。
気持ち切り替えられた1日のスタート。
本日2年弱のひとり生活を終え
新天地で婚約者と新しい生活スタートします。
入籍もしていないのに…
入籍日はもう少し先になる様子。
2人で決めた日があるみたいです。
先に一緒に住む事を優先して
すみません。
必ず娘さんを幸せにします。
宜しくお願いします。
あの日そう誓ってくれた彼と
今日から新生活。
晴れて良かった。
親としてみれば
子どもがひとりで生活している事での
心配事と言えば安全面と健康。
ちゃんと鍵閉めて寝たかな?
ちゃんとご飯食べてるかな??
彼が一緒に居ることで
その心配事が緩和されるなら
順番逆の同棲も良いのかな。
それが娘から彼と一緒に住みたいと
打ち明けられた時の本音。
ただ
途中で約束(結婚)が無くなるパターンだけは
ご勘弁‼︎と、願いたい。
ふたりなら大丈夫だと信じてる。
信じたい(笑)
今日は彼のお友達もお引越しの手伝いに
参加してくれるみたいで心強い。
親は見守るだけ。
助かる(笑)
2人の事は2人で解決し
仲良くやっていくでしょうから
これからは??
どうしたい???
どんな老後にしたい???
問いかけるのは目の前で
新聞読んでる人(笑)
旦那さん( ̄▽ ̄;)
平凡な生活が1番良いな。
3食昼寝付き…みたいな(笑)
春の陽気が心地良い祝日になりました。
全て良かった。
上手く進んでる。
気持ち切り替えられた1日のスタート。
(10:36)