2022年03月24日

移籍して1年
お仕事慣れましたか?


3月からココヘ配属された上司との面談。

20分程の面談だと聞いていたので
聞かれる事は担当している業務や
勤務体制
雇用形態の確認

その程度だと勝手に想像していたので

最初に投げかけられた問いに
少し拍子抜けしたと同時に

業務時間内の短い時間の面談だからこそ
ひとりひとひりスタッフの状況を
しっかりリサーチして
この面談に向かわれてるんだ。
この人、私達の上司なんだなぁ〜と
改めて実感しました(笑)

上司としては当たり前の事なんでしょうけど…
以前の上司に良いイメージが無かったので。


リラックスさせる目的でも
あったのでしょうが
予想外の質問に
去年は…と、答えてみるものの
後の言葉がスラスラ出なくて。


脳裏によぎったのは
圧力上司の言葉や態度…

ずっと封印してきた事ばかり。

2人テーブルを挟み暫し無言の時間に…。


ここで以前の圧力上司の
悪口不満を言って良いものか…

いや。それは違う。

無い頭で色々考えてたら


なんだか、とても苦しくなって
素直に暴露してしまいました( ̄▽ ̄;)
大人になれませんでした。
不満爆発してしまいました。




以前の上司がどんな人なのかは
社内でも有名で…
上司はその事も踏まえて

ゆっくりとした口調で

その1年が無駄にならない様に
これから一緒に頑張っていきましょう。
期待してますよ。と


ご褒美貰った気持ちになりました。
嬉しくて泣きそうになりました。


今になってですが
1年前の事…冷静に考えると
改める事はたくさんあります。

目の前の仕事にさへ集中していれば
他人の言動に振り回され無くて済んだ事もたくさんあって

私自身の未熟さが
起こした事もたくさんあって

反省と反省と反省…の毎日で
自分を嫌いになって



結果、最悪でした。

今こうしていられるのは
前向きなスタッフに恵まれたこと。
それだけ。
だからこそ恩返しがしたい。




1人前に仕事が出来るようになりたい。
余裕が出てきたら今度は私が
困ってる人の力になりたい。



仕事が全てではないけど
自分自身を知ることが出来るのは
他人と関わってる時。

その場所が年々私には少なくなっているので
職場は良い意味で自分を知る場所
自分を育てる場所になってます。

見えない可能性より…現実。
目の前の事を
しっかり丁寧にやっていきたい。


上司の言葉に少しだけ
報われた気持ちになりました。

言葉って凄いな。



それでも、愚痴や不満があったら見返すつもりでblogに書きます。
素直な気持ちになれる場所なので(笑)


これからも宜しくお願いします。


これ↓↓

IMG_7128

缶の方昨夜飲みました。
さっぱりして食事が進みます。
お酒苦手な人程ハマるかも。

お上品なお酒でした。









(09:37)

この記事へのコメント

1. Posted by りん   2022年03月24日 20:51
こんばんは🌟
ご無沙汰しております^_^

翠ジンソーダ
どうなんだろう…と思ってました

このところいろいろありまして、
さらに3回目のワクチンの副作用が
思いの外辛くて(ちょっとなめてました)
大好きなビールがほぼ飲めてない(>人<;)

元気なんですけどね〜
でも今までが飲み過ぎだったので
ちょうどいいかも…
とはいえ翠ジンソーダ、飲んでみたい!

暖かくなったかと思ったら
急に真冬のような寒さになったり
体調管理が大変ですね
でも春はもうすぐです
待ち遠しいですねー

2. Posted by こはる   2022年03月24日 21:48
りんさん こんばんは😊

3回目の副作用が強く出たんですね💧
もう大丈夫ですか?

私はまだ予約すらしてません。
そろそろやらないと…
でも、副作用が怖い(>_<)



ジンソーダ、さっぱりしてました。
美味しかったですよ。
でも、やっぱりビールが1番かな(笑)

私もりんさん見習って
身体に気をつけて飲みます。
何事も程々が良いですね。


寒暖差が、激しくて
何を着たら良いか数日は迷ってました。
昨日、今日と少しは春めいてきた感じ?かな。
週末は、お天気崩れるみたいなので
りんさんも体調気を付けて下さいね。

私も春待ち遠しいです(//∇//)


コメントする

名前
 
  絵文字