2022年06月25日

夜中、蒸し暑くて何度か目が覚め
朝方深く眠ってるようで
気付けば7時。

隣家の車の音で目が覚めました。


夫婦2人だから
慌てて起きる必要も無いけど

朝の貴重なひとり時間。
勿体ないことしたな…(笑)





FullSizeRender







FullSizeRender


サンスベリアの花。


満開ではないけど
蕾が開いてきました。




呼吸してるんですね…
暫し…感動してます(笑)


年齢重ねると変化するモノやコトに
対応出来なくなってきますが
植物は別モノですね(笑)

見ているだけで
力が湧きます。

パワー貰えます。


環境に慣れるまでは手を掛け
光や水を調節し


株や根がしっかりしてきたら
少し放任(笑)

いや、見守る。


なんだか
子育てと似てるな〜と、感じます。


週末は予定無し(笑)

ゆっくりします。










(08:02)

この記事へのコメント

1. Posted by 名無し   2022年06月25日 12:50
サンスベリアの花
咲きましたね、
初めて見ます。
朝から、今日は、猛烈な暑さ、
サンスベリアも
ふるさと熱帯を予感して、
今朝咲いたのでは。
それとも育成が上手いので、
水やり、日光、土 
お礼かも。
ときには放任、これも植物には大事、
香りは、いかがですか。


2. Posted by こはる   2022年06月25日 15:26
名無しさん こんにちは。

咲きましたよ。
お待たせしました(笑)

香りはココナッツの甘い香りがしました。
南国風です。

置き場を2回変え
スプレーで葉を濡らして
底水も定期的に。

でも、ある程度大きく丈夫になったら
水も頻度を少なく
見守って観察してました。

ちょうど良かったんでしょうね(笑)
タイミングとか
色々。

花を育てるのは
子育てとほんと似てます。

見てて飽きないです(笑)

コメントする

名前
 
  絵文字