2022年07月28日
夏休みの宿題は早めに片付けるタイプだ。
宿題は早く終わらせるタイプ?
それともギリギリ??
ラジオから流れるリスナーの問いに
私は…
早く終わらせたいタイプだな。と
答えをだし、自らを分析してみた。
ここから長くなります(笑)
早く終わらせたい理由は
余暇を楽しめないから。
大人になってもそう。
仕事や日常の事
子どものこと…
問題・課題があると
早く解決したい。
答えを出したい。と、
焦る…。
だからかな?
今を取り敢えず楽しもうよ〜。
めんどくさい事は後にして。と
言う人とは
合わない。
羨ましいのかな?ほんとは。
残念ながら…
今・この瞬間を楽しめない
遊び心が無いまま
大人になってしまったかもしれないな。
かと、思うと
そんな真面目な⁉︎自分に疲れはて
何もかも投げ出したくなって
はちゃめちゃな感情になる時がある(笑)
結果…
それはそれで
その後の罪悪感は半端ない。
不器用か‼︎と
自分にツッコミたくなる(笑)
都合が悪くなると
いや…
前向きな気持ちを維持する為にと
なんとかなる。とか
まっ いいか。とか
そんな楽天的な言葉を
異常に使ってみたくなる。
先の見えない不安を
考えすぎてても疲れるだけ
だと、ようやく気付いた。
遅いけど…(笑)
子育ても終わり
これからは自分の人生。
楽しまなきゃ損…だよね??(笑)
急に。
定年60歳の壁…
今後のライフプラン。
あの時、面談で
何も言えなかった。
未来の自分に向けて
頑張ります。とは
言ったけど…
永遠に自由になれるお金は
欲しい。
人材(ワタシ)が、実力不足だと感じたら
即引退するつもり。
矛盾の中で仕事している状態。
ただ
今が楽しい。
去年の今頃は辞めたい・辞めたい
言ってたのが嘘のように
のびのびと仕事が出来てる。
そんな今が楽しいだけ。
これならもずっと
お金を頂いているから
責任とか色々あるけど
ここの、責任部分が年齢と共に
見合った働きが出来ないもどかしさ(泣)
もう少し
今の職場で
楽しいの余韻に浸っていたい。
それが答え。
上手く言えなかったけど
書きながら整理してると
気付く事が多い。
今夜も心の整理。
ダラダラ書きました(笑)
おやすみなさい。
宿題は早く終わらせるタイプ?
それともギリギリ??
ラジオから流れるリスナーの問いに
私は…
早く終わらせたいタイプだな。と
答えをだし、自らを分析してみた。
ここから長くなります(笑)
早く終わらせたい理由は
余暇を楽しめないから。
大人になってもそう。
仕事や日常の事
子どものこと…
問題・課題があると
早く解決したい。
答えを出したい。と、
焦る…。
だからかな?
今を取り敢えず楽しもうよ〜。
めんどくさい事は後にして。と
言う人とは
合わない。
羨ましいのかな?ほんとは。
残念ながら…
今・この瞬間を楽しめない
遊び心が無いまま
大人になってしまったかもしれないな。
かと、思うと
そんな真面目な⁉︎自分に疲れはて
何もかも投げ出したくなって
はちゃめちゃな感情になる時がある(笑)
結果…
それはそれで
その後の罪悪感は半端ない。
不器用か‼︎と
自分にツッコミたくなる(笑)
都合が悪くなると
いや…
前向きな気持ちを維持する為にと
なんとかなる。とか
まっ いいか。とか
そんな楽天的な言葉を
異常に使ってみたくなる。
先の見えない不安を
考えすぎてても疲れるだけ
だと、ようやく気付いた。
遅いけど…(笑)
子育ても終わり
これからは自分の人生。
楽しまなきゃ損…だよね??(笑)
急に。
定年60歳の壁…
今後のライフプラン。
あの時、面談で
何も言えなかった。
未来の自分に向けて
頑張ります。とは
言ったけど…
永遠に自由になれるお金は
欲しい。
人材(ワタシ)が、実力不足だと感じたら
即引退するつもり。
矛盾の中で仕事している状態。
ただ
今が楽しい。
去年の今頃は辞めたい・辞めたい
言ってたのが嘘のように
のびのびと仕事が出来てる。
そんな今が楽しいだけ。
これならもずっと
お金を頂いているから
責任とか色々あるけど
ここの、責任部分が年齢と共に
見合った働きが出来ないもどかしさ(泣)
もう少し
今の職場で
楽しいの余韻に浸っていたい。
それが答え。
上手く言えなかったけど
書きながら整理してると
気付く事が多い。
今夜も心の整理。
ダラダラ書きました(笑)
おやすみなさい。
(22:02)