2023年10月26日
知恵がついてきてると
信じて
夜泣きを受け入れる(笑)
に、しても
眠い…。
娘もぐずり泣きのたび
息子の顔を覗き込んでは
抱き上げてあやしている。
昔は抱き癖がつくから
泣いててもすぐ抱かないように
母からよく言われた。
でも…
泣いたら抱きたくなる。
母でもあり
子育ての先輩でもある
この助言だけは
胸が痛かったな…
抱いて
触れ合って
温めて
落ち着いて
それが母の役割だと
あの頃の私はそう思っていたから。
今はネントレと言って
自分で寝る力をつけるトレーニングが
あるらしい。
泣いてもすぐ抱かない。
シンプルな我慢大会は…
私も娘も今は
ちょっと無理みたい(笑)
毎日、小さな怪獣に振り回され
それが無性の愛だと信じて
泣いて
笑って
シンプルに過ごしている。
この時間が
とても尊い。
そんな日常に感謝し
1日を大切に過ごしたい。
娘も息子も夢の中。
そろそろ家事したいけど
私もしばしの休息中(笑)
昨日は仕事でミス…
寝不足を理由にしたら
負けだ。
反省して
がんばろ。
信じて
夜泣きを受け入れる(笑)
に、しても
眠い…。
娘もぐずり泣きのたび
息子の顔を覗き込んでは
抱き上げてあやしている。
昔は抱き癖がつくから
泣いててもすぐ抱かないように
母からよく言われた。
でも…
泣いたら抱きたくなる。
母でもあり
子育ての先輩でもある
この助言だけは
胸が痛かったな…
抱いて
触れ合って
温めて
落ち着いて
それが母の役割だと
あの頃の私はそう思っていたから。
今はネントレと言って
自分で寝る力をつけるトレーニングが
あるらしい。
泣いてもすぐ抱かない。
シンプルな我慢大会は…
私も娘も今は
ちょっと無理みたい(笑)
毎日、小さな怪獣に振り回され
それが無性の愛だと信じて
泣いて
笑って
シンプルに過ごしている。
この時間が
とても尊い。
そんな日常に感謝し
1日を大切に過ごしたい。
娘も息子も夢の中。
そろそろ家事したいけど
私もしばしの休息中(笑)
昨日は仕事でミス…
寝不足を理由にしたら
負けだ。
反省して
がんばろ。
(08:52)
この記事へのコメント
1. Posted by りん 2023年10月26日 18:59
こんばんは♪
寝不足だけど
賑やかな素晴らしい時をお過ごしですね
新生児の頃は日々成長していきます
それを間近で見て、触れ合えるのは
尊いですよね
抱き癖…
よく言われました
私は抱き癖、いいじゃん!って
ずっと抱いてましたー
今しか出来ないもんって
大きくなったら抱っこ出来なくなっちゃう
って思ってました
赤ちゃんの泣き声、いいなぁ
ご家族は大変なのに、ごめんなさい
でも微笑ましく思ってます
今週もあと1日
頑張りましょう!
寝不足だけど
賑やかな素晴らしい時をお過ごしですね
新生児の頃は日々成長していきます
それを間近で見て、触れ合えるのは
尊いですよね
抱き癖…
よく言われました
私は抱き癖、いいじゃん!って
ずっと抱いてましたー
今しか出来ないもんって
大きくなったら抱っこ出来なくなっちゃう
って思ってました
赤ちゃんの泣き声、いいなぁ
ご家族は大変なのに、ごめんなさい
でも微笑ましく思ってます
今週もあと1日
頑張りましょう!
2. Posted by こはる 2023年10月27日 06:58
りんさん おはようございます😊
娘達より少し早めに起きて
1人の時間です(笑)
りんさんも経験有りなんですね。
抱き癖つくから少しほっておいたら?
と、言われるたび
えーーっ‼︎(;_;)…
こんな感じの気持ちになって
逆にストレスでした。
親は悪気は無いと分かっていても
関係がギクシャクして
お互いイライラして。
娘と母の関係性も危なかったです(笑)
赤ちゃんの居る生活
少しずつ慣れて
泣き声さへ可愛いいです。
抱っこすると
温かいし😊
りんさんのいうとおり
抱っこ出来る期間って限りがありますよね。
いっぱい抱っこして
いっぱい笑顔見たいです。
やっと金曜日(笑)
りんさんのお陰で1日頑張れそうです。
娘達より少し早めに起きて
1人の時間です(笑)
りんさんも経験有りなんですね。
抱き癖つくから少しほっておいたら?
と、言われるたび
えーーっ‼︎(;_;)…
こんな感じの気持ちになって
逆にストレスでした。
親は悪気は無いと分かっていても
関係がギクシャクして
お互いイライラして。
娘と母の関係性も危なかったです(笑)
赤ちゃんの居る生活
少しずつ慣れて
泣き声さへ可愛いいです。
抱っこすると
温かいし😊
りんさんのいうとおり
抱っこ出来る期間って限りがありますよね。
いっぱい抱っこして
いっぱい笑顔見たいです。
やっと金曜日(笑)
りんさんのお陰で1日頑張れそうです。