2024年04月19日

友達に支えられ
気持ち整えたばかりなのに

次から次へとミス…

もちろん
自分で解決出来る事もあるけど

出来ない事もあって
それが続くと

凹む

好きな仕事
だから余計…


仕事を理解してない
やる気がない

中だるみ
集中力が無い

覚えが悪い
年齢???

ミスをすると
周りにそう見えてるんじゃないかと

苦しくなる…

いや
こう続くと

もはや
呆られてるかもしれない。


帰り際上司から

分からない事があれば
遠慮無く周りを頼って欲しい

と、言われた

周りを頼る…

迷惑かもと
遠慮しながら仕事をしてる自分
頼れない自分を

見透かされた気がして
何故が泣きそうなった


仕事の姿勢が間違っていたのかな?
自意識過剰??

そんなに完璧な自分を
普段から演出したかった?

出来ない自分が嫌い?


いや
出来ないと思われたくないだけ…



もうここへ来て5年目
頼るとか出来ない…

でも、結果
迷惑をかけてしまった

それが現実。

失敗すると
自分の評価が落ちて

周りの人達からも
信用がなくなって…

注意していたのに
結果がこれじゃ

まだまだなんだな…ワタシ


周りはどうでも良い…か。

向き合うのは自分なのに
周りの目ばかり気にしてる


書きながら
そんな自分にも呆れる



でもね
こんな事があった昨日
良い事もありました

こんな状況の私に
声を掛け話を聞いてくれた人が
いました

彼女の事を
少し書けたら良いなと思います。


長くなりました
今朝は少し元気です

読んでくださって
ありがとうございました

感謝してます


IMG_1652

ミルクを頬張るお孫くん

柔らかいほっぺの温かさが
写真から伝わってきます

抱きしめたい(笑)








(08:36)

コメントする

名前
 
  絵文字