仕事

2025年07月11日

昨夜の雨で今朝は涼しい
多肉たち喜んでるかな?(笑)

昨日も仕事で
ん???ってことがありました

内容は深く書けないのが残念ですが
身バレしてしまうと
ココに居れない( ̄▽ ̄;)

結局…

怒らせると機嫌の悪い人に対して
常に気を遣い

何も言わない人に対しては
あれこれ注文や支持が多い…

特にリーダーは人を見る。
これが厄介、、、

私はきっと後者

優しい訳では無いけど
どちらかと言えば穏やかな方かな。

言わないの??って言われそうだけど
揉めるのが面倒なので( ̄▽ ̄;)


淡々と
黙々と

期待もしない

仕事場って
そんなところ

言葉には発しないけど…

はぁ??って思った時は
呪文のように唱えます


そして

今夜もビール飲むぞー!と
脳内切り替えます


それでもまだモヤモヤしたら
ココに吐き出しに来ます(笑)

モヤモヤ
モヤモヤ…





(07:00)

2025年07月09日

新しい上司が来て1ヶ月

パートの間でも
少しずつ不満が出てきました

でも、その不満には個人差があって

ちょっと抜けた人??と、言う人もいれば
全然ダメ…と、言う人も

個人の期待差ですかね?

私はと言うと
実は残念な事に

私のミスを引き継いで貰わないと
いけないタイミングでの着任で…

上司には申し訳けない気持ちが常にあって
未だ、心開くこと出来ずにいます

考え過ぎだよ
ミスなんて誰でも起こることだから
気にしない気にしない

そう言ってくれるパートさんもいて
空元気で毎日過ごしてるんですが

それでも、やっぱり
ミスが解決していない現象を目の前にすると
気が重くなります…

昨日、対策案を取ったのですが
上手く行かなくて…

上司に期待うんぬんなんて
おこがましい(涙)

まだ、その領域の話題には
ついていけません

それでも優しい上司

日常のやらかした話なんかして
笑わせてくれるんですが

気を遣かわせてしまってるんじゃないかと
心から笑えません


重症ですね、、、、
めんどくさいパートです。


心の奥はこんな感じですが
仕事モードに入ると

明るく
元気に声を出し

常に笑顔
平常心

ただ
頭の隅っこにはミスの現実…


働くって心がざわついて大変ですね

出来るならもう辞めたい
でも、途中で辞めるのもなんだか悔しい…
それに無責任…

ずっと
ごちゃごちゃ言ってますね(苦笑)


(08:04)

2025年07月05日

接客業の私…

飲食店
スーパーのレジに窓口業務

会社に出入りする業者の方々 
仕事上、関わりがある方々

そんな人達の観察が好きです

素敵な人に出会うと
ずーっと目で追ってしまうので

バレないようにするのが
大変です(笑)

スーパーにも推しがいて
その人のレジに並んでます

声質やトーン
仕草や雰囲気

はっきりしたモノもあれば
空気感的なモノもあります

結局…

私に無いモノを持ってる人に
惹かれるんですね(苦笑)


私の接客業の極意は…

商品を見定める
商品を正確に提供する

やるべき事はたくさんありますが

でも、その前に…

その人の貴重な時間を頂戴している。
命を頂いている。

見えないモノへの敬意です



土曜日の昼下がり
誰かと話したくてしかたありません(笑)

聞いてくださって
ありがとうございます

ぼちぼちがんばります。



(11:42)

2025年07月01日

もうね…

余計なひと言選手権があったら
彼女は私の中でダントツで優勝‼︎

昨日、外線が入り
たまたま側に居た私が対応

内容は深く書けないですが…

その件に関して担当では無い私でしたが
説明できる範囲で相手の方もご理解できた様子

だんだん、話が深くなり

これは私では無理かな…と思い
ここで担当者に交代

担当者に内容を伝え
電話を変わってもらいました

そして私は通常業務に。

その始終をカウンター業務しながら
聞いていた彼女が

『頑張って説明してたのにね…』って。

はぁ??

頑張って????
ガンバッテ????

評価して頂いたのなら
100歩譲ってありがとうございます、、、


なんなんですかね…

しばらくモヤモヤして
悔しかったです。


電話対応は苦手

苦手だからと言って
取らない選択は無い

それでも場を踏む
経験値が少ないから苦手なだけ

経験を積む
仕事ってその繰り返しで自信がつく作業

頑張って…って

その工程を馬鹿にしてるようで
ほんとに嫌だった

私はパートさんに
頑張ったのにね…なんて、簡単に言わない

だって
頑張って仕事してたとしても
それを隠して努力してるんだもん

そのデリケートな部分を

わざわざ表に出し、自分の匙加減で
相手の行動を評価するなんて失礼


と、ここまで書いたけど…


私の当たり前は
相手の当たり前ではないから

この件に関しては
私の屈折した彼女への
偏見なのかもしれませんね

普段から彼女に対して
ライバル心があるとか??かも…



でも

言いたかった
書きたかった 


朝からすみません。


今日、午前中習い事に通うお孫くんのお迎えを
娘から頼まれてるので行ってきます

ママじゃ無いから
泣かないと良いな…

不安。













(07:57)

2025年06月26日

昨日は睡魔と戦いながら
業務に専念しました。

専念してた風だったみたいで
やっぱり心ここに在らず

ぼーっとしてたようで…


ねぇねぇ、、、
さっきから話しかけてるんだけど‼︎

そう言って笑ってたのは
隣のカウンターで業務していたパートさん

その言葉が私の耳に届いたのは
数秒遅れて…

魂抜き取られちゃった??(笑)
再び笑うパートさん

何かあった??

慌てて答えるも
緊急の報告では無かったのが救い。

深刻な悩みが
あってぼーっとしてるのでは無く

ただただ眠いだけ
それがクセモノ(;_;)


体力取り戻せないんですね
しっかり寝ないと

良く寝る孫が
羨ましいです。


FullSizeRender

観葉植物にお水をあげたら
葉が水分を引き上げ先端から水滴が。

綺麗…そう思って写真撮りました

今朝は気持ちに余裕があります(笑)


この夏

睡眠も大事ですが…
水分補給も大切ですね。



今日は仕事前に親友とモーニング
お喋りして脳内を活性化します

色々と身体に補える休息や活動が
尊い年齢になりました(笑)


ぼちぼち頑張ります。




(08:10)

2025年06月24日

梅雨が戻りましたね…

少し落ち着いた気温と
久し振りの雨と
空気を遮らない程度の風とで

多肉についた汚れと虫さんを
洗い流してもらおう

綺麗になってね。




※  昨夜の晩餐 ※

FullSizeRender
金麦限定 ビー玉色の青い空

タイトルも可愛いし
何より限定に弱いワタシ…

見つけて即買い(笑)


タイトル通り
爽やかでスッキリしたお味でした。




火曜日
早出残業…

昨日出勤したら

明日1時間早く出勤出来ませんか??と
パートリーダーが

こういうパターン
これで何回目???

地味に凹むんですよね…
前日の宣告

分かっているなら(会議,リモート出席の為)

もう少し早めに言ってもらえません
それなりに覚悟⁉︎が出来るんで…

とも、言えず。


なんか
大丈夫な人…に、なってるようで
嫌なんですよね

もっと大切にしてほしい、扱って欲しいと思うのは
私のエゴかもしれませんが

前日に言われても

ほぼほぼ
出勤…出来るんですけど



何だかなぁ〜
モヤモヤするなぁ〜








(08:26)

2025年06月21日

椅子に腰掛ける時
ソファに座る時

休憩〜、と
わざわざ声に出します

脳がリラックスする為に??
そんな気持ちでやってます(笑)

仕事中にも時々このように
暗示を掛ける時があります

声に出すことは出来ませんが

ミスしたら…

今から集中するよ
スイッチ入れ替えるよ

苦手な人が居たら

空気
空気…

こんな感じで脳を
洗脳します

洗い流します(笑)

でも、元気になれない時は
しっかり落ち込んでみたりもします

でも反省はしません。

反省したところで
結果は出てしまってる事が多くて(涙)

仕事は色んな私を知る事があり
それが楽しい時期もありましたが

最近は忘れる事も多くなり
落ち込む事も増えました

が、忘れる力もつきました(笑)

何があって最強なのか
未だ分かりませんが…

やっぱり感謝と謙虚だと思います

調子が良い時こそ
忘れそうな感情ではありますが

そういう時こそ
冷静に気持ちを整える事が出来る
大人でありたいと思います

いちよ、大人ですが
まだまだ修行の皆( ̄▽ ̄;)








(15:15)

2025年06月20日

数人のパートさんと信任の上司と
雑談が始まり

地元や大学…

私と共通の話題が多いことで
少し盛り上がった
ほんと一瞬だけ(笑)

お互い人を知る。は、大切なことだし

早くパートさんとの距離感を縮めようと
上司も努力しているんじゃないかと

その場は少し
深読みし過ぎた私だったかもしれないけど

雑談後は少し和やかな雰囲気で

良い上司で良かったね
話すと楽しい人だね

そんな会話もちらほらで
結果オーライ。


ただ、彼女だけは違った


良かったね‼︎
これからも上司と共通の話題で盛り上がれるね。

彼女とはパートリーダー

えっ????
どういう意味??

盛り上がらなくて良いし…

たまたま、こういう状況になっただけで
何もこの先起きないし

だからと言って特別扱いして欲しいとか
媚びたりしないし

はぁ?????

ほんと
なんだかねーーー

嫌ーーーっ
だるっ



言葉遣いが汚くてすみません









(11:08)

2025年06月16日

新居への引っ越しを前に長女から
まだ、運びきれてない小物達を
一緒に運んで欲しいとSOS

午前中は植物で癒されてました

お昼ご飯そこそこ切り上げ私だけ出動
私だけを強調してます(笑)

こんな時に娘の旦那さんも
我が家の旦那さんも不在


アパート3階から
荷物を運ぶ事3往復…

その後は
荷解きをしたダンボール
袋ゴミなどを一旦我が家に回収

まだ、自治会にはいってないので
ゴミが出せません

想定外で
さすがに疲れました。

不在中にダラダラする予定だったので(笑)

帰宅したのは夕方

いそいで洗濯物を入れ
ご飯のスイッチを入れ

その勢いで

冷蔵庫からビールをプッシュ
そしてグィーーーーっと(笑)

はぁ〜……
うまい‼︎‼︎


大変だったけど
やり遂げた達成感とで
めちゃ美味しいぞ。


…こんな日くらい
大丈夫ですよね??
間違ってないですよね??(笑)




月曜日

親友からモーニングのお誘い
私はその後仕事

どんな1週間になるのかな
新しい上司も今日から本格的始動

国立大出身で教員免許持ってるから
きっと真面目で気難しい人かも…

と、パートリーダーさんは言ってました

頭が良いのは上司として大切だけど
やっぱり人柄

穏やかで優しい人が良いです
賢さはその次で良いです

それだけで
イキイキ仕事出来ます…














(07:25)

2025年06月12日

仕事では色々あって
心ここに在らず…で

神経質になってるのに
身体はだるく

そして
ずっと眠くて眠くて仕方ない

夜はいつもの時間に
就寝するけど

途中、夢を見たり
蒸し暑くて布団を蹴ったり
朝方は寒くて布団を掛けたりで

実際、良く眠れてるのかさへ
分からない…

それが原因なのか
更年期で自律神経が乱れてるのか

ブログを書いてる今も眠い
眠くて眠くて仕方ない…


明日は金曜日
後、1日頑張れば休み

もうひと頑張り…


(19:13)