私の事

2024年12月25日

昨日の続き…

誤解が色々あった

会えて
話せて良かった


相手に期待はしない

私の感情は私のモノ
あなたの感情はあなたのモノ

その境界線に
踏み込まない暗黙のルール


程よい距離感…


今回のことで
改めて大事だと思った



静かに
穏やかに過ごしたい

それだけ。

答えはとてもシンプル…




















(21:21)

2024年12月24日

終わった…と、思ってた
親友から連絡が来た

終わったと思った経緯
ここでは深く話せないけど…

過去の事ブログにも書いてます
ここでは省略します


私と又、会いたいそうです
ゆっくり話したいそうです


彼女の人生のひとつに

私が発してきた言葉や
関わってきた事柄の向き合い方が

『私の考えとは違う…』

彼女はそう思って

離れていってしまったんだと
あの頃の私はそう感じて

私も離れた…。


嫌いになったとか
そんな気持ちでは無かったので


それはとてもモヤモヤしてて
スッキリしなくて




なのに
今??



彼女に与えた私の印象が
時間と一緒に溶けていったのだろうか

それは彼女にしか分からないけど

LINEを貰った時
正直戸惑ったけど…

嬉しかった。


今年最後のわだかまりが
消えてなくなれば

楽になれるかな…


彼女のLINEから

私もその事で
今もどこかで悩んでいたんだと気付いた


断捨離
心の整理

人間関係を軽くする事は
不要なモノに縛られない事

忘れる事
手放す事だと思ってたけど…

いや、それも大事。

会いたい。と
言われると

一瞬にその思いも崩れていく
単純なワタシ(笑)


ただ…


自分がくたびれた時は
正しい判断ができないので


私自身
心も健康でいないとな



何を話すだろうか…

少し前を向いた自分から出る言葉に
責任を持って

彼女と向き合いたい














(09:56)

2024年12月20日

今夜は仕事終わり
旦那さんと鰻を食べに行きます

鰻も楽しみだけど…

家事サボれるのが最高に嬉しい‼︎
やっほーーーーっ‼︎←歓喜の舞(笑)


今日は特別な日ですからね
お酒も飲んじゃおうかな


朝から
頭の中はそればっか( ̄▽ ̄;)



その前に仕事…

平常心でがんばります
出来るかな(笑)




(08:28)

2024年12月19日

好きでも
嫌いでも無いのですが…

冬になると
槇原敬之さんの曲が聴きたくなります


懐かしい曲から聴こえる
優しい声と物語りのような歌詞…


ドラマを観ているような
感覚にもなります


出勤する車の中で
聞いてるのですが…


自分の頑張りを
認めてあげよう

頑張れなかった自分も
大丈夫。って
励ましてあげよう


そんな気持ちにも
なります

どっぷり聞き惚れてます( ̄▽ ̄;)




疲れてるのかな…(笑)


温かい曲ばかり
聴きたくなる寒い冬の日です


FullSizeRender














(19:22)
夜中一度も目が覚めなかった
これはもう奇跡(笑)



(07:12)

2024年12月18日

どうやらワタシ…

相手の方が話してくれた分
私も同じ量の話しをしなきゃと

無駄にエネルギーを使うタイプ
みたいです

きっと

つまらない人…に
思われるのが嫌なんでしょうね

自分に呆れます



人は自分の話しを聞いて欲しいだけ。


これで
良いですよね??


お口チャックで
頑張ります






(07:42)

2024年12月17日

パート先で
喋り過ぎた…

後悔


(18:08)

2024年12月14日

新しく出来たスーパー
やっと出掛ける事が出来ました

オープン前から話題で
現金のみの支払い

カード払い等
その還元率を
商品をお安く提供というコンセプト

その割には…

野菜やお肉は
やっぱり時価が関係するのか

それ程、どこのスーパーとも
変わりなく

お菓子や加工食品は
ちよっと安かったかな

期待値が勝手に大きくなってて
それ程では…

と、厳しい評価になりました

もちろん私の勝手な視感です(笑)


なのに
チャージ20000円やってしまった…


今度はいつかな???
いつだろう…


人混みに少し慣れた休日
成長したワタシ(笑)


IMG_3122


お孫くんへのクリスマスプレゼント♡

滑り台無事届きました
試しに滑ってみました(笑)



(16:47)

2024年12月11日

贅沢な悩みなんでしょうが…
私だけ仕事が暇です。

そこにただ居る
そんな感じです


誰かの役に立ってるのかな…
そんな喪失感すらあります


私の仕事が
無い訳じゃないんです

準備していた品物は
入荷してるし
伝票だってある


出勤すると
無いんです
終わってるんです

親切心??

パートリーダーさんが

私の仕事を良かれと思って??
片付けてしまってるんです

人件費がかかり
来期は削減すると噂があり

私が対象??
そんな気持ちになります


ただ…
仕事が片付いてる。と
言っても

品物の配置は
ぐちゃぐちゃだし

伝票だってたまにだから
こちらから確認しないと分からないし

リーダーさんが
わざわざやってくれたんだから…

その手直しや確認
気持ちが億劫になり

泣きそうになります… 

それでも
お礼の挨拶をし

何もなかったように
目の前の仕事をこなす

時間が過ぎるのを
ひたすら待つ最近のワタシです


以前はこんなことなかったのに
やっぱり人件費削減の煽り??


大切にされてない?
必要ない??


そう思った時
辞めたくなります


暇だから
楽では無い…

この仕事が好きな私にとって
その時間はとても苦痛です

でも

悔しい
辞めたくない

私の勘違いなら良いな

たまたま…
リーダーさんの手が空いてたから




………考え過ぎる癖やめないとな






リーダーさんは普段通り
私とも談笑します

ほんとにお手伝い?的に
仕事をやってくれてる??

分からなくて
悩ましいです(;_;)













(08:15)

2024年12月10日

陽射しが窓に差し込むと
部屋の中は少しだけぽかぽか

いっぽ外に出ると
冷たい空気…

外気温との差に
戸惑う季節になったけど

冬は好き。


寒い…と、言いながら
温かい珈琲を頂く時間

そんなホッとする時間が
ゆっくり過ぎてく

そんな感覚が
好きだからかな…

上手く説明出来ないけど
そんな感じが好き(笑)

相変わらず表現が
ざっくり( ̄▽ ̄;)



IMG_3110


最近、多肉の寄せ植えがマイブーム
ひとり時間満喫してます



原因不明のイライラに(涙)
ここ数日、支配され苦しかったけど…

なんとか
乗り越えてます


寒さと暗さ

冬時間は時々
日々のスピードを早め
焦らせます

私だけ??かな…


意識して
ゆっくり過ごしたいです



(18:19)