夫婦

2025年06月09日

梅雨に入りましたね…

日課である
多肉のパトロールはしばし休み

まだ
先の心配ではありますが

梅雨明け後

気温が急激に上がらないこと
願うばかりです

水を大量に含んだ多肉達が
蒸れてしまわないように…


いや…

もうこれから気温は上がることは前提として
多肉が蒸れない場所へ移動することを考えないと

冬から春へと可愛い赤ちゃんを
見せてくれた多肉達が消えていかないよう
注意しないとな。

ここからは
梅雨の愚痴…

梅雨なので
私は室内で過ごすことが増える

日課である
旦那さんのウォーキングは
必然と中止となる

2人で過ごす時間が増える

これは
どうしたもんでしょう…

ワタシ
泣きそうです(;_;)

ひとり時間が無いと辛い。









(19:15)

2025年06月04日

ハーゲンダッツが特売になってると
買わずにいられない

FullSizeRender

私のためでは無くて…
娘達のご機嫌取りのため(笑)


いつもなら
娘2人分で良かったんだけど

見つけてしまいましたから
コーヒー&クッキーサンデー。

コーヒー好きには
想像しただけでたまらんですよね?(笑)
どんな日本語…(苦笑)

ほろ苦て
甘くて

きっとそんな味
まだ食べてないけど( ̄▽ ̄;)


実は…
今日は早出・残業の日

たかがパートの未熟者には
この縛りが意外にキツい…(涙)


AIのせいでお陰で
仕事が増えてます

今日から本格的始動で

その状況をチェックするためにと
駆り出されてしまいました。


でも、テンションは維持してます
平常心です(笑)

ご褒美も準備し
後は夕飯をどう乗り切るか…

私は餃子の王将で
ニラレバとビールが理想です

水曜日なので
お店は空いてると思うし

旦那さんに
提案してみようと思います


とにかく
楽したいです…

そんな1日があっても
良いですよね??

少し贅沢してるのかと罪悪感もありますが
色々と疲れてるので…( ̄▽ ̄;)








(10:06)

2025年05月29日

バイクを購入したいと
旦那さんが私に相談した翌日には
販売店には支払いが済んでました

既に過去形
そしてバイクは3台目…


相談する前から

査定も済ませ
既に入金日も決まっていたんでしょう…

ギリギリに私に話すって
計画的反抗犯行。


旦那さんの人生に
バイクは必須…

それもわかる。

きっと乗れても後5年だから
最後に好きなバイクに乗りたい

それもわかる。

でも、今までも

好きなバイク買ってたんと違う???
別にダメとか言わないけど…

なんだかなぁ〜
色々、モヤモヤしてます(笑)


まぁ〜
考え方に寄っては

旦那さんがバイクで出掛けする
私のひとり時間が増える

お互いの趣味で生きる老後
これもなかなか良いかも

私も趣味に生きる‼︎
旦那さんだけ楽しませない‼︎

今はそんな気持ち(笑)
負けず嫌い勃発中…







(08:02)

2025年05月17日

雨の週末は
少しホッとする自分がいます(笑)

いつものように掃除をしたら
後は、録画したビデオを観る

何処にも行かない…

そう決めたら
気が楽になります

雨は時々、味方になってくれます
私の場合(笑)


家族の為にと
今週も頑張った自分へのご褒美デー。

平日もお孫くんのお泊まりからの1歳半健診同行
その為に有給消化(笑)
家族揃っての我が家での夕飯…諸々

頑張った。




(12:14)

2025年05月16日

注文していたライトが届いたので
設置しました

ライトのスイッチをオンに。と
説明書に書いてあったので…

電源近くに居た旦那さんに
スイッチオンにして!と頼んだら

どこ?ここ?
何度も押したり…押したり…

見るとスイッチは左右切り替えタイプでは無く
押すタイプ

何度も押すので

とうとうオンにしたのか?
してないのか??

分からず…( ̄▽ ̄;)

夜になっても光らなければ
きっとオフ


良い意味で
夜が楽しみ(笑)






(12:35)

2025年05月06日

連休最終日は朝から雨…

それがとてもホッとするような
不思議な感覚

これは家庭サービスした
お父さんの気持ち?

最終日くらい
家でゆっくりさせてよ。みたいな?(笑)


お父さんでは無い私は…
当たり前( ̄▽ ̄;)

連休最終日こそ
親友とのランチの予定を入れ

ギリギリまで
自分へのご褒美を忘れない。


お互いの近況報告する時間には
限りがあり

その時間いっぱいお喋りする私たち
息を吐く間も勿体無いくらい(笑)

ただ…

静かに時間が過ぎてく感覚は
雨のせいかな…

いっぱい話せて楽しかったね。
そう言ってバイバイ


明日から通常勤務。
行きたくない(涙)

でも、定年退職の旦那さんと
ずっとは嫌…

もどかしい


考えると
ため息が深くなる


これも
雨のせいかな…
じゃないと思うけど(苦笑)


取り敢えず
今夜も飲もっ。



自分を大切。


(19:06)

2025年05月03日

孫はもちろん可愛い

けど…

初めての子育てで
悪戦苦闘している娘はもっと可愛い(笑)


その背景に
出来ることがあればと購入した本達



FullSizeRender

寄り添いながら
おばぁちゃんを楽しみたい



(21:19)
贅沢をした。

FullSizeRender




IMG_3755

2件はしご。


自分のご機嫌は
自分で取りに行く…

気分が良い(笑)

でも
これからが本番‼︎

私の時間を豊かにする為に
まずは動く

動いてから考える。

もう、同じ人、同じ事で
悩むのは嫌だから…


気分は良いのに
嫌なこともよぎる


気持ちと心が交差してるこの場所で
何処に行きたい??

そう問われてる時間…


今日だけは忘れたい。
今を楽しみたい













(15:21)

2025年04月29日

私たち夫婦は
独立型に近いですが…

趣味に生かされている感覚は
とても理解出来るので

今後も自由に
楽しいを探求して行きます

楽しいを邪魔しないように
今後も送り出します(笑)


私の週末も
親友とのお出掛けで充実してました。

IMG_3763

モーニングも予約で。
朝早かったんですが満席でした



IMG_3767



IMG_3764



IMG_3766



IMG_3771

 
作家さんたちの作品に心奪われ
財布の紐がかなり緩みました(笑)


好きが詰まった1日
心が動いた1日でした。



(06:53)

2025年04月28日

旦那さんがツーリング行ってて
数日間ひとり。

私は仕事をしているので
カレンダー通りの休日

居ない日は仕事
残念だけど…

それでも夜は気が楽(笑)

チャンネンを
いちいち変えられる事もないし
好きな番組をずっと見られる

そんな小さな事ですら
私には特別感

私が優先(笑)


だたそれ以外は…

その自由を振り切るほどの
予定も体力も無いので

いつも通りお風呂に入って
いつもの時間にお風呂
そして就寝

居ないけど…
私はいつも通り


習慣に身を任せ
微かな自由を楽しむ

何事でもないけど
楽しい。

ちなみに明日は仕事です(涙)















(19:17)